2025年01月30日
久利多「トロたまメンチかつ」@長野市栗田
今更なんだけれど!?
今年の目標は『休肝日の週休二日制』と『ジムへ通う』ってのを遣り始めるつもりだはw
仲の良い同業者社長の影武者sが大病を患ってる可能性があってさ
まだ、検査中で何事も無いのを願っているのだけれど、俺も残してしまった場合の家族に対して恥じぬ生活を目指し始めてみるZE
へっ 仕事は・・・っすか (・∀・)ニヤニヤ
別段 ひたすら繰り返して継続するだけだものww
時間が余ればアーム加工の新規ラインナップを増やすだけで特にないっすwww
と言う事で、長野駅前での事件の翌日なんだけれども長野市栗田にある『 お食事処 久利多 』sへ1325ゲートイン^^
なんと!入店した際に先客が清算してい行かれてさ
初めての貸し切り状態 キタ――(゚∀゚)――!!
お子様は学校も休みだし、それに伴って親御sも休まれた方も多いのもあれば・・・
誰も出歩いてなくて、傍迷惑な営業妨害かよ等と思いながらのチョイスは

「トロたまメンチかつ 630円」
当然の様に売り切れになっていない日替り定食 (・∀・)イイ!!
このラインナップで630円ってのは・・・
米だって野沢村のコシヒカリだしさ
利益度外視で心配になるものの、小遣い制である俺のお財布に優しくて、ついつい頼んでしまうのはご容赦願うおー!
スターティンググリッドの様子はこんな感じ^^

オリジナルなソースを少々垂らして美味しくペロリ子ちゃんであざましたー!
当日の日替りメニューはこんな感じ^^

拡大出来ちゃう通常メニューはこんな感じ^^


ごっさま^^
ソースや醤油の使用量を減らしたり、日頃の積み重ねも大事だしさ
赤いフリカケ以外の調味料は節制してみるっす (^^♪
お食事処 久利多
長野市栗田182
026-226-1303
11:00~14:00
17:00~22:00
土日定休
P 店北側及び裏に有り
お食事処 久利多sの過去記事で目指すメニューの食覇^^
今年の目標は『休肝日の週休二日制』と『ジムへ通う』ってのを遣り始めるつもりだはw
仲の良い同業者社長の影武者sが大病を患ってる可能性があってさ
まだ、検査中で何事も無いのを願っているのだけれど、俺も残してしまった場合の家族に対して恥じぬ生活を目指し始めてみるZE
へっ 仕事は・・・っすか (・∀・)ニヤニヤ
別段 ひたすら繰り返して継続するだけだものww
時間が余ればアーム加工の新規ラインナップを増やすだけで特にないっすwww
と言う事で、長野駅前での事件の翌日なんだけれども長野市栗田にある『 お食事処 久利多 』sへ1325ゲートイン^^
なんと!入店した際に先客が清算してい行かれてさ
初めての貸し切り状態 キタ――(゚∀゚)――!!
お子様は学校も休みだし、それに伴って親御sも休まれた方も多いのもあれば・・・
誰も出歩いてなくて、傍迷惑な営業妨害かよ等と思いながらのチョイスは

「トロたまメンチかつ 630円」
当然の様に売り切れになっていない日替り定食 (・∀・)イイ!!
このラインナップで630円ってのは・・・
米だって野沢村のコシヒカリだしさ
利益度外視で心配になるものの、小遣い制である俺のお財布に優しくて、ついつい頼んでしまうのはご容赦願うおー!
スターティンググリッドの様子はこんな感じ^^

オリジナルなソースを少々垂らして美味しくペロリ子ちゃんであざましたー!
当日の日替りメニューはこんな感じ^^

拡大出来ちゃう通常メニューはこんな感じ^^


ごっさま^^
ソースや醤油の使用量を減らしたり、日頃の積み重ねも大事だしさ
赤いフリカケ以外の調味料は節制してみるっす (^^♪
お食事処 久利多

026-226-1303
11:00~14:00
17:00~22:00
土日定休
P 店北側及び裏に有り
お食事処 久利多sの過去記事で目指すメニューの食覇^^
麺堂そうげん「大人のつけ焼きそば」@中野市草間
夜来香「油淋鶏定食」@長野市丹波島
三幸軒「カツ&コロッケ定食」@長野市安茂里
らーめんどんぴしゃ「限定 辛味噌豚骨らーめん」@長野市稲里町
栄飯店「天津飯」@長野市北堀
たか寿司「特注 握り三昧」長野市中御所@243
夜来香「油淋鶏定食」@長野市丹波島
三幸軒「カツ&コロッケ定食」@長野市安茂里
らーめんどんぴしゃ「限定 辛味噌豚骨らーめん」@長野市稲里町
栄飯店「天津飯」@長野市北堀
たか寿司「特注 握り三昧」長野市中御所@243
この記事へのコメント
栗田で手抜き無しの定食
630円とはΣ ゚Д゚≡( /)/エェッ❗
私も休肝週休2日から始めましたよ。
当初は辛い時もありますな。
自営業は特に身体第一。
なるべくストレス感じずに
楽しく楽しく♪
節制して行きましょう\(^o^)/。
630円とはΣ ゚Д゚≡( /)/エェッ❗
私も休肝週休2日から始めましたよ。
当初は辛い時もありますな。
自営業は特に身体第一。
なるべくストレス感じずに
楽しく楽しく♪
節制して行きましょう\(^o^)/。
Posted by tomo-K
at 2025年01月30日 20:48

tomo-Kさんへ
コメントあざます!
お小遣い制だから毎月の遣り繰りの為にも格安ランチ店は助かってるっす^^
アルコールを分解出来ない肝機能持ちであって、アルコールがダメな持病でアディショナルタイムを生きている癖に、晩酌は欠かさなかったんだけれどもw
還暦を目指して全うな大人を目指してみてるはww
毎朝、ブログを読ませて戴いてるっす
記事が順序だてられ起承転結がしっかりしてるからスクロールのテンポも良くてさ
愉しみにさせて戴いてるおー!
コメントあざます!
お小遣い制だから毎月の遣り繰りの為にも格安ランチ店は助かってるっす^^
アルコールを分解出来ない肝機能持ちであって、アルコールがダメな持病でアディショナルタイムを生きている癖に、晩酌は欠かさなかったんだけれどもw
還暦を目指して全うな大人を目指してみてるはww
毎朝、ブログを読ませて戴いてるっす
記事が順序だてられ起承転結がしっかりしてるからスクロールのテンポも良くてさ
愉しみにさせて戴いてるおー!
Posted by ADF☆社長
at 2025年01月31日 07:31

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。