長野市の四輪アライメント屋。千曲~飯山市の納車先々で戴くランチとアライメント作業で構成っす 
平成7年より始めた業務も今では毎年300台以上の調整実績を誇る県内1番店で、クライアントは 自動車やタイヤディーラーから始まり各種整備工場に鈑金塗装工場やカーショップと多岐に渡ります。また、取次ぎ業者様を広く募集しておりますので、是非 お問い合わせ下さい。

2024年11月14日

155 ローダウン後のアライメント@中野市

休肝日だった昨晩は事もあろうに、アーム3台を含む6件の出荷準備でさ
寝付けずの午前様でなく寝かせれ貰えず午前様だったはw

新たなるアームを今までにないメーカーので考えてあるのだけれども
只でさえ欠品期間が長いのに、手を広げるのはアレだから!?

先ずはフェードアウトさせて行くアームを幾つか作って・・・
在庫が余る日常を作り出してみたいおー!


と言う事で、自分が欲しくて加工したアーム類が、宣伝もせずネトに乗せてるだけで年間を通してみれば2日1台の割合で売れて行くってもの、探す側の力を強く感じるZE的に始める朝からアライメントの題材は


155 ローダウン後のアライメント@中野市
アルファロメオの155さんでローダウン後の調整依頼


155 ローダウン後のアライメント@中野市
アルファってメーカーも20歳台の頃に1台だけ所有した事があるのよ
ハンドルは身体に近めなのにギアシフトがえらい向こう側の位置にあってさ
ステアリング位置にシートポジションを取るとシフトチェンジの度に身体を起こす羽目になってしまう!?
日本人の体形が一切考慮されていないイタリアンだったのだけれども・・・

その色の濃さは無くなりつつあっても面影が残ってて、ちょっとだけ思い出に浸れた1台だったっす

作業は遣る事は日本車であろうが諸外国車であろうが同じ理屈で組み付けし直しして左右差を整えるだけ^^
単に使う工具が特種だったり、ボルトとボルト穴サイズの割に動かせる量がイマイチなのがご愛敬だはw



同じカテゴリー(◆ 今日のアライメント ◆)の記事画像
ジムニーシエラ ハイリフト後のアライメント@長野市
デリカD:5 後事故修理後のアライメント@長野市
N BOX 前打撲修理後のアライメント@飯山市
S450d 前打撲修理後のアライメント@長野市
アバルト595 ローダウン解消後のアライメント@長野市
カローラツーリング 前事故修理後のアライメント@長野市
同じカテゴリー(◆ 今日のアライメント ◆)の記事
 ジムニーシエラ ハイリフト後のアライメント@長野市 (2025-04-18 07:49)
 デリカD:5 後事故修理後のアライメント@長野市 (2025-04-17 07:45)
 N BOX 前打撲修理後のアライメント@飯山市 (2025-04-16 07:41)
 S450d 前打撲修理後のアライメント@長野市 (2025-04-15 07:45)
 アバルト595 ローダウン解消後のアライメント@長野市 (2025-04-14 07:42)
 カローラツーリング 前事故修理後のアライメント@長野市 (2025-04-12 08:03)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。