長野市の四輪アライメント屋。千曲~飯山市の納車先々で戴くランチとアライメント作業で構成っす 
平成7年より始めた業務も今では毎年300台以上の調整実績を誇る県内1番店で、クライアントは 自動車やタイヤディーラーから始まり各種整備工場に鈑金塗装工場やカーショップと多岐に渡ります。また、取次ぎ業者様を広く募集しておりますので、是非 お問い合わせ下さい。

2023年09月22日

悟空「本日のランチ649円」@長野市栗田

2台目のアライメント車両のさ
リア側に設けられてる偏芯カムボルト4か所が!

固着してて手古摺り捲って久々に4時間超えの作業だったは


と言う事で、86・スバル系のアーム4台に着手出来んだ言い訳も済んだし、とっとと本日分の食べボロっす^^

長野市栗田にある『 家族亭 悟空 』sへ1330過ぎにとうちゃこー^^

タブレットで月限定メニューを見て熟考した結果のチョイスは
悟空「本日のランチ649円」@長野市栗田
「揚げ餃子と春巻き 649円」
格安な日替りなランチでないとお小遣いが持たんのよw

単純に考えてな
物価が上場し100円のモンが120円になってるとして、実は着目する所はそうでなくて (・∀・)ニヤニヤ

消費税を増税させる事なく、税収が勝手に増やせてるって知ってたっすかw
100円なら10円の所、同じものが120円になれば12円になってるんだもの
そりゃぁ 庶民には物価高の原因の1つである円安にも無策で耐えさせたくなるだろww

無能を装い搾取する側は、国民には持ったお金を使わせまくるってホント頭が良いと思われるはwww


今月の限定メニューはこんな感じ^^
悟空「本日のランチ649円」@長野市栗田

当日のランチメニューはこんな感じ^^
悟空「本日のランチ649円」@長野市栗田


ごっさま^^
誰でもが毎月を手元にあるお金で遣り繰りしてんのよ
登録しているインボイスの制度化かて、今まで売り上げ1000万未満の未納税者等からも消費税を納税させる訳だで
かなりの税収増も見込めるし、暫くは消費税のパーセンテージは弄らんでも税収に見合う予算付けで国を運営して欲しいと願うは (ペコリ)


家族亭 悟空
悟空「本日のランチ649円」@長野市栗田長野市大字栗田76-7
026-226-5911
11:00~14:00
17:00~21:00
火曜・第3水曜定休
P 店前5台、東側月極めに5台





家族亭 悟空sの過去記事で目指すメニューの食覇^^
2023/06/10 月限定880円
悟空「本日のランチ649円」@長野市栗田
2023/03/05 計1100円
悟空「本日のランチ649円」@長野市栗田
2022/06/03 968円
悟空「本日のランチ649円」@長野市栗田
2022/02/14 月限定770円
悟空「本日のランチ649円」@長野市栗田
2021/11/23 日替649円
悟空「本日のランチ649円」@長野市栗田
2021/06/04 日替649円
悟空「本日のランチ649円」@長野市栗田
2021/01/18 日替649円
悟空「本日のランチ649円」@長野市栗田
2020/11/17  1000円
悟空「本日のランチ649円」@長野市栗田
2020/10/29 月限定935円
悟空「本日のランチ649円」@長野市栗田
2020/08/26 月限定825円
悟空「本日のランチ649円」@長野市栗田
2020/07/11 日替649円
悟空「本日のランチ649円」@長野市栗田
2020/06/18 880円
悟空「本日のランチ649円」@長野市栗田
2018/02/16 850円
悟空「本日のランチ649円」@長野市栗田



同じカテゴリー(◇ ADFのランチ ◇)の記事画像
富くどり食堂「本日の日替り」@長野市中御所
フタツメ「排骨カレータンメン」@長野市青木島町
五蘊(ゴウン)「カレーライス大盛」@須坂市新町
みや田「濃厚塩鶏白湯らぁ麺」@長野市篠ノ井
凌駕IDEA長野店「あっさりつけ麺」@長野市稲里町
洋食屋100「ビフテキカレーライス」@長野市宮沖
同じカテゴリー(◇ ADFのランチ ◇)の記事
 富くどり食堂「本日の日替り」@長野市中御所 (2025-04-28 19:02)
 フタツメ「排骨カレータンメン」@長野市青木島町 (2025-04-27 07:48)
 五蘊(ゴウン)「カレーライス大盛」@須坂市新町 (2025-04-26 19:02)
 みや田「濃厚塩鶏白湯らぁ麺」@長野市篠ノ井 (2025-04-25 19:02)
 凌駕IDEA長野店「あっさりつけ麺」@長野市稲里町 (2025-04-24 19:02)
 洋食屋100「ビフテキカレーライス」@長野市宮沖 (2025-04-23 19:00)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。