2023年02月10日
富くどり「タンメン大盛」@長野市中御所
ほぼほぼ外気温の中、アームの溶接と削りを終わらせてさ
下地塗装をする為のペーパーを掛けた所でギブアップしたは^^
権利を主張するに先ずは義務を果たす派だで (・∀・)ニヤニヤ
明日、明後日の連休あざます(キリッ)
と言う事で、そろそろ初詣へ行こうと思うているんだけれど天候次第っすかねぇ~的に始める本日分の食べボロは
長野市中御所にある『 味の店 富くどり 』sへ1330とうちゃこー^^
チョイスは日替りメニューが焼肉だったりして後ろ髪を引っ張られながらも、心に決めていた

「タンメン大盛 1050円」
前回の記事で麺類の大盛りは1.5玉なのか倍の2玉なのかが気になってたままだったでな
この所、朝の目覚めが悪かったのかも知れへんでぇw
丁度、続・ランチと野鳥のペコポン2さんが2/9の記事にて乙妻さんのタンメンだで具材等の比較してみてちょ^^
https://n3869615.naganoblog.jp/e2705348.html

縮れ細麺が大盛りは倍の2玉 キタ――(゚∀゚)――!!
もやしがメインチックなのはご愛敬だが
食堂らしい素朴な味付けと野菜の甘味溢れる良いお出汁で、飽きることなく一気にペロリ子ちゃんだったは
日替りメニューは壁にこんな感じ^^

なんと焼肉3連荘^^
好みだで嬉しいんだが・・・
次回に宜しくオナガイするおー!
タップやポチるとおっきする通常メニューはこんな感じ^^

ごっさま^^
今回もお腹イッパイ美味しく戴きあざました (ペコリ)
精算のマダムにさ
ありがとうございました^^
1000円です (ハート)
って値引きされたんだけれど・・・
ちゃんと1050円を払ってきたおー
味の店 富くどり
長野市中御所4-8-8
026-226-1127
11:30~14:00
18:30~23:00
日曜定休
P 店前 & 第2あり
味の店 富くどりsのポチれる過去記事で目指すメニューの食覇^^
下地塗装をする為のペーパーを掛けた所でギブアップしたは^^
権利を主張するに先ずは義務を果たす派だで (・∀・)ニヤニヤ
明日、明後日の連休あざます(キリッ)
と言う事で、そろそろ初詣へ行こうと思うているんだけれど天候次第っすかねぇ~的に始める本日分の食べボロは
長野市中御所にある『 味の店 富くどり 』sへ1330とうちゃこー^^
チョイスは日替りメニューが焼肉だったりして後ろ髪を引っ張られながらも、心に決めていた

「タンメン大盛 1050円」
前回の記事で麺類の大盛りは1.5玉なのか倍の2玉なのかが気になってたままだったでな
この所、朝の目覚めが悪かったのかも知れへんでぇw
丁度、続・ランチと野鳥のペコポン2さんが2/9の記事にて乙妻さんのタンメンだで具材等の比較してみてちょ^^
https://n3869615.naganoblog.jp/e2705348.html

縮れ細麺が大盛りは倍の2玉 キタ――(゚∀゚)――!!
もやしがメインチックなのはご愛敬だが
食堂らしい素朴な味付けと野菜の甘味溢れる良いお出汁で、飽きることなく一気にペロリ子ちゃんだったは
日替りメニューは壁にこんな感じ^^

なんと焼肉3連荘^^
好みだで嬉しいんだが・・・
次回に宜しくオナガイするおー!
タップやポチるとおっきする通常メニューはこんな感じ^^


ごっさま^^
今回もお腹イッパイ美味しく戴きあざました (ペコリ)
精算のマダムにさ
ありがとうございました^^
1000円です (ハート)
って値引きされたんだけれど・・・
ちゃんと1050円を払ってきたおー
味の店 富くどり

026-226-1127
11:30~14:00
18:30~23:00
日曜定休
P 店前 & 第2あり
味の店 富くどりsのポチれる過去記事で目指すメニューの食覇^^
麺堂そうげん「大人のつけ焼きそば」@中野市草間
夜来香「油淋鶏定食」@長野市丹波島
三幸軒「カツ&コロッケ定食」@長野市安茂里
らーめんどんぴしゃ「限定 辛味噌豚骨らーめん」@長野市稲里町
栄飯店「天津飯」@長野市北堀
たか寿司「特注 握り三昧」長野市中御所@243
夜来香「油淋鶏定食」@長野市丹波島
三幸軒「カツ&コロッケ定食」@長野市安茂里
らーめんどんぴしゃ「限定 辛味噌豚骨らーめん」@長野市稲里町
栄飯店「天津飯」@長野市北堀
たか寿司「特注 握り三昧」長野市中御所@243
この記事へのコメント
さすがはADF☆社長さん、お見通しですね~。
「お店によっては」っていうのは、実はこのお店のことなんですよ。
このお店の香味野菜の効いたスープなんかは、私も大好きですよ~。
「お店によっては」っていうのは、実はこのお店のことなんですよ。
このお店の香味野菜の効いたスープなんかは、私も大好きですよ~。
Posted by ペコポン2
at 2023年02月11日 17:34

◇ペコポン2さんへ
コメントあざます^^
色んな場所を移動する運転中に鳥を見掛けると写真を撮りたくなり感化されているっすw
日々の食べ歩き記事を読ませて戴いて行きたくなるお店も多く、それまた感化されるんですが、常時仕事を優先してしまう自分の小ささを感じるはww
2店とも俺が長野に遣って来た30年以上も前から長野の食堂代表として続けて遣ってらっしゃるんですから大した物ですよね!
コメントあざます^^
色んな場所を移動する運転中に鳥を見掛けると写真を撮りたくなり感化されているっすw
日々の食べ歩き記事を読ませて戴いて行きたくなるお店も多く、それまた感化されるんですが、常時仕事を優先してしまう自分の小ささを感じるはww
2店とも俺が長野に遣って来た30年以上も前から長野の食堂代表として続けて遣ってらっしゃるんですから大した物ですよね!
Posted by ADF☆社長
at 2023年02月11日 18:27

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。