長野市の四輪アライメント屋。千曲~飯山市の納車先々で戴くランチとアライメント作業で構成っす 
平成7年より始めた業務も今では毎年300台以上の調整実績を誇る県内1番店で、クライアントは 自動車やタイヤディーラーから始まり各種整備工場に鈑金塗装工場やカーショップと多岐に渡ります。また、取次ぎ業者様を広く募集しておりますので、是非 お問い合わせ下さい。

2022年05月09日

ローバー ミニクーパー リアトー調整のアライメント@長野市

正式なGW明け^^
宜しくお付き合いを願うっす (ペコリ)

とりま、股関節が筋肉痛なのは昨日歩き過ぎたからだと思われるが (・∀・)ニヤニヤ
アライメント作業も今日から開始だで
動けば直るお年頃からハミ出てないと信じて遣っ付けたるおー!


と言う事で、組合費の集金も全戸出来た事だし、朝からアライメントの題材を遣っ付けてデッパツっす
ローバー ミニクーパー リアトー調整のアライメント@長野市
ローバーのミニクーパーさんでリア側のトー角が過多になっているのを何とかするお仕事でさ

ローバー ミニクーパー リアトー調整のアライメント@長野市
フロントロワーアームは長さが可変出来る物へ交換が為されているでキャスター角を纏めつつネガティブキャンバー角になる様に調整

この車種は、リアのトー角がイン側へ異常にキツいのよ
で、それらを調整する為に、トレーディングアームの車体取り付け部にシムを入れて緩和させる社外パーツが助手席に!?
説明書を見ると、ボルトを緩めて挟むだけの簡単作業となってるんだが・・・

車体取り付け部のブラケットを取り外し、固定用の穴を加工してかなシムの厚みが入らんだろ 草
とりま、リアだけで3時間位の作業><
簡単に出来るとかあり得へんだで (プンスカ)


ミニクーパーのアライメントがポチれる過去記事一覧っす^^






同じカテゴリー(◆ 今日のアライメント ◆)の記事画像
ジムニーシエラ ハイリフト後のアライメント@長野市
デリカD:5 後事故修理後のアライメント@長野市
N BOX 前打撲修理後のアライメント@飯山市
S450d 前打撲修理後のアライメント@長野市
アバルト595 ローダウン解消後のアライメント@長野市
カローラツーリング 前事故修理後のアライメント@長野市
同じカテゴリー(◆ 今日のアライメント ◆)の記事
 ジムニーシエラ ハイリフト後のアライメント@長野市 (2025-04-18 07:49)
 デリカD:5 後事故修理後のアライメント@長野市 (2025-04-17 07:45)
 N BOX 前打撲修理後のアライメント@飯山市 (2025-04-16 07:41)
 S450d 前打撲修理後のアライメント@長野市 (2025-04-15 07:45)
 アバルト595 ローダウン解消後のアライメント@長野市 (2025-04-14 07:42)
 カローラツーリング 前事故修理後のアライメント@長野市 (2025-04-12 08:03)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。