長野市の四輪アライメント屋。千曲~飯山市の納車先々で戴くランチとアライメント作業で構成っす 
平成7年より始めた業務も今では毎年300台以上の調整実績を誇る県内1番店で、クライアントは 自動車やタイヤディーラーから始まり各種整備工場に鈑金塗装工場やカーショップと多岐に渡ります。また、取次ぎ業者様を広く募集しておりますので、是非 お問い合わせ下さい。

2016年07月25日

【TETSUya】 長野市鶴賀田町 「夏野菜のポモドーロ 豚キムドン」

こんばんわっス
アライメント2台に手古摺り、お疲れモードに突入だお^^
VW系のフロントキャンバー角を調整するのにロワーアームのボールジョイントのボルトを緩めるんだけれどさ
経年劣化でボルトがネジ切れちゃうのよw
久々に工作しちゃったっスOTL

と言う事で、写真でちょろまかせる食べボロで勘弁してちょ
次男坊が希望する宴席で訪れる先は、長野市鶴賀田町にある【定食 やきとん TETSUya】さんでさ

先ずは〆の
【TETSUya】 長野市鶴賀田町 「夏野菜のポモドーロ 豚キムドン」
「夏野菜のポモドーロ」
ナポリタンとの差も解りはしない田舎者でもさ
美味いと言う事だけは解るっス^^

【TETSUya】 長野市鶴賀田町 「夏野菜のポモドーロ 豚キムドン」
「豚キムドン」
つーか、普通の豚キムの味ではなく不思議な美味しさがあって大のファンなのよ^^
だから、メニューに無くとも、聞いてみただけだお♪

【TETSUya】 長野市鶴賀田町 「夏野菜のポモドーロ 豚キムドン」
「棒ラーメン」
既製品だからと恐縮し捲る店主さんだけれどさ
酔っ払えば、こう言う味が懐かしくて良いモノっス^^

【TETSUya】 長野市鶴賀田町 「夏野菜のポモドーロ 豚キムドン」
「大葉とチーズのカリカリ揚げ」

【TETSUya】 長野市鶴賀田町 「夏野菜のポモドーロ 豚キムドン」
「明太チーズのだし巻きたまご」

【TETSUya】 長野市鶴賀田町 「夏野菜のポモドーロ 豚キムドン」
「やきとん 5本盛り 塩」

【TETSUya】 長野市鶴賀田町 「夏野菜のポモドーロ 豚キムドン」
「やきとん 5本盛り タレ」

【TETSUya】 長野市鶴賀田町 「夏野菜のポモドーロ 豚キムドン」
「串揚げ5本盛り」

【TETSUya】 長野市鶴賀田町 「夏野菜のポモドーロ 豚キムドン」
「まるかぶり!! タコス」

【TETSUya】 長野市鶴賀田町 「夏野菜のポモドーロ 豚キムドン」
トロなんこつが無かったから、裏メニューを出してくれたっス^^
「トロトロ角煮大根」

あっ お通しを忘れてたっス
【TETSUya】 長野市鶴賀田町 「夏野菜のポモドーロ 豚キムドン」
「バイ貝の煮付け」
これだけで、Literのビールがイケル気がするっス

壁メニュー
【TETSUya】 長野市鶴賀田町 「夏野菜のポモドーロ 豚キムドン」
夜メニュー
【TETSUya】 長野市鶴賀田町 「夏野菜のポモドーロ 豚キムドン」
ドリンクメニュー
【TETSUya】 長野市鶴賀田町 「夏野菜のポモドーロ 豚キムドン」

「真っ赤なチューリップ」を忘れずにオーダーして欲しいっス
辛いけど美味くて、トッピングで「戸隠の八味?」が付いて来るからさ
エゲツナイ辛さを堪能出来るらしいお^^

ほぼほぼハズレなしの良店でありつつ、週末だった事もあり
女子のお一人様だとかグループも来店して居たっス^^ ← これで集客力うp確実っスwww
次回は、母さんを置き去りにして男のみで襲撃したるよんw


定食 やきとん TETSUya【TETSUya】 長野市鶴賀田町 「夏野菜のポモドーロ 豚キムドン」
長野市鶴賀田町2112-6
026-235-3775
11:30~14:30 17:30~22:30
日曜、祝日、土曜の昼定休
P 3台



定食 やきとん TETSUyaさんの過去記事で目指すメニュー食覇っス^^
2016/06/12
【定食 やきとん TETSUya】 長野市鶴賀田町 「肉ドン 500円」



同じカテゴリー(◇ ADFのランチ ◇)の記事画像
夜来香「ラーメン+唐揚+半ライス」@長野市丹波島
くるまやラーメン「辛みそ+Bセット」@長野市川中島町
やきにくホルモン龍「ランチ+串揚げ」@長野市大豆島
永楽バイパス店「辛みそ冷し」@長野市篠ノ井
大倉屋「オムカレー」@長野市吉田
イナリ食堂「冷やしつけ麺」@飯山市
同じカテゴリー(◇ ADFのランチ ◇)の記事
 夜来香「ラーメン+唐揚+半ライス」@長野市丹波島 (2025-07-01 18:50)
 くるまやラーメン「辛みそ+Bセット」@長野市川中島町 (2025-06-30 18:50)
 やきにくホルモン龍「ランチ+串揚げ」@長野市大豆島 (2025-06-29 12:02)
 永楽バイパス店「辛みそ冷し」@長野市篠ノ井 (2025-06-28 12:02)
 大倉屋「オムカレー」@長野市吉田 (2025-06-27 18:50)
 イナリ食堂「冷やしつけ麺」@飯山市 (2025-06-26 18:50)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。