長野市の四輪アライメント屋。千曲~飯山市の納車先々で戴くランチとアライメント作業で構成っす 
平成7年より始めた業務も今では毎年300台以上の調整実績を誇る県内1番店で、クライアントは 自動車やタイヤディーラーから始まり各種整備工場に鈑金塗装工場やカーショップと多岐に渡ります。また、取次ぎ業者様を広く募集しておりますので、是非 お問い合わせ下さい。

2016年04月03日

【定食 やきとん TETSUya】 長野市鶴賀田町 「あんかけ焼きそば 680円」

おはようございます
週明けの一発目の予定もキツイんだけれどさ
行こうと思えば、次男坊の大学の入学式に行けたかなw ← 15時からだから、まだ間に合うぜww
寝たからと言って体力が格段に回復するお年頃でもないしさ
どうせGWまでは地獄だし・・・
トリマー 保身に走ってしまった事に、ちょいと自己嫌悪中っスOTL


と言う事で、人を虐めて憂さを晴らすっスよ(ニヤニヤ)

なにやらさ
^^かみゆnoうぇぶろぐの小奴がな
会社部署の飲み会の幹事wp遣るらしくてな!
【定食 やきとん TETSUya】さんを予約したって1か月くらい前に言っていたのよ
まぁまぁ 場所的に、野郎どもの2次会としての権堂ビレッジも歩いて行けそうだしさ
女子社員へべれけにしつつの幹事特権ラブホテルへ担ぎ込むのにもベストポジションだと考えたに違いナッシングっスw

ちょっ 考えたら悔しいっスww
負けた気分になるのは何故っスかwww

トリマー 仕方がないので嫌がらせ位はしないと、気が収まらないおwwww
『すみませ~んマスター!奥の宴会遣って居る人らにツケで^^』
『大丈夫っスよ! 多少デブりがち ジャニーズの嵐のリーダー大野きゅんに似てますよねぇ(ニヤニヤ)とかさ』
『幹事っぺぇおっさんに言えばな  支払は万事解決っス♪』
『つーか、マスターんち安いからさ 上乗せされてても気が付かねぇってばよw』


【定食 やきとん TETSUya】 長野市鶴賀田町 「あんかけ焼きそば 680円」
「串揚げ おまかせ5本盛り 480円」
ソースに漬けて食べる粋な計らいっス
言われなくとも、2度漬けをしないのがモラルなんだお

【定食 やきとん TETSUya】 長野市鶴賀田町 「あんかけ焼きそば 680円」
「トロなんこつ 2本 300円」
とろっとろな食感でありながらもしつこくないジューシーさが溜まらないっス

【定食 やきとん TETSUya】 長野市鶴賀田町 「あんかけ焼きそば 680円」
「だし巻きたまご 420円」

【定食 やきとん TETSUya】 長野市鶴賀田町 「あんかけ焼きそば 680円」
「長野名物 あんかけ焼きそば 680円」
【定番の酢】を使わずに戴く逸品でさ
おらっちは、こちらのあんかけが1番好きっス^^

【定食 やきとん TETSUya】 長野市鶴賀田町 「あんかけ焼きそば 680円」
「ちくわのいそべ揚げ 380円」

【定食 やきとん TETSUya】 長野市鶴賀田町 「あんかけ焼きそば 680円」
「ぼんじり 3本 360円」

【定食 やきとん TETSUya】 長野市鶴賀田町 「あんかけ焼きそば 680円」
「きゃべ玉鉄板焼き 400円」

【定食 やきとん TETSUya】 長野市鶴賀田町 「あんかけ焼きそば 680円」
「焼きおむすび 2ケ 350円」
これは!
ゼツイっス
初めて戴く味に興奮しちゃうお^^
シジミの佃煮の味が絶品だったっス♪

【定食 やきとん TETSUya】 長野市鶴賀田町 「あんかけ焼きそば 680円」
「棒ラーメン 390円」
やっぱし、〆はラーメンでさ
既製の味だからと謙遜する割に、みゆき野ポークのチャーシュー2枚がドヤ顔でメンチ切っていやがるのよw

いやぁ~ すっかりこちらのお店のファンになっちゃったお(テヘペロ)
昼間のランチではなかなか縁遠いけれど、また立ち寄るっス

トリマー かみゆs ご馳走さまでしたっw
とっても美味かったお♪

ささっ 小芝居も終わったので、お店の紹介で〆るっス

壁メニュー
【定食 やきとん TETSUya】 長野市鶴賀田町 「あんかけ焼きそば 680円」
夜メニュー
【定食 やきとん TETSUya】 長野市鶴賀田町 「あんかけ焼きそば 680円」


定食 やきとん TETSUya【定食 やきとん TETSUya】 長野市鶴賀田町 「あんかけ焼きそば 680円」
長野市鶴賀田町2112-6
026-235-3775
11:30~14:30 17:30~22:30
日曜、祝日、土曜の昼定休
P 3台



定食 やきとん TETSUyaさんの過去記事っス
2016/02/11
【定食やきとん TETSUya】@日替り定食




同じカテゴリー(◇ ADFのランチ ◇)の記事画像
くるまやラーメン「辛みそ+Bセット」@長野市川中島町
やきにくホルモン龍「ランチ+串揚げ」@長野市大豆島
永楽バイパス店「辛みそ冷し」@長野市篠ノ井
大倉屋「オムカレー」@長野市吉田
イナリ食堂「冷やしつけ麺」@飯山市
鮮味館「本日のランチ」@長野市稲里町
同じカテゴリー(◇ ADFのランチ ◇)の記事
 くるまやラーメン「辛みそ+Bセット」@長野市川中島町 (2025-06-30 18:50)
 やきにくホルモン龍「ランチ+串揚げ」@長野市大豆島 (2025-06-29 12:02)
 永楽バイパス店「辛みそ冷し」@長野市篠ノ井 (2025-06-28 12:02)
 大倉屋「オムカレー」@長野市吉田 (2025-06-27 18:50)
 イナリ食堂「冷やしつけ麺」@飯山市 (2025-06-26 18:50)
 鮮味館「本日のランチ」@長野市稲里町 (2025-06-25 18:50)

この記事へのコメント
GWまでは地獄なのですか・・・
じゃあ、私の愛車は無理かな~。
欲しかったホイールが発売開始になった(サイズ&カラーによっては未発売で4月中に順次)らしく、ローダウンの準備に取りかかろうかと。
GW明けのほうが良いですね?
Posted by しょぼーん at 2016年04月03日 20:55
◆しょぼーん さんへ
女子が、スタイルの維持の為の努力もあると思うのよ
それには犠牲を払いながら、得られる産物でもある訳でさ

車高を落として、インチうpされたタイヤ・ホイールを装着するとな
ハンドルに伝わる情報量が、格段に増えるっス
ノーマルは1秒間に1回、起こった現象を話しかけるだけだったのが、5回位話し掛けられる様になる感じなのよ
すなわちそれらに対しアクションの必要性が出て、運転が楽でなくなる訳っス

1/100秒でも速く周回する為に、いち早く運転者に現象を伝える。そして察知した運転者が、ハンドルを操作をし路面に伝えたいが故に行われる改造が根底にあるとお考え戴きたいお^^

まぁまぁ それらを踏まえて、決してお薦め出来るモノでもなく、スタイリッシュを得るに払う犠牲も多くあるんだと言う事を踏まえて欲しいっス

元受けとなるクライアントの指示と希望に最善は尽くす努力をしているので、日時にはモウマンタイだし、鈍感に成る様に調整は行うけれどさ
上記を踏まえて、払う代償と見合う対価を思い描いて下され♪

トリマー 車が好きな先輩として、入手した車を嫌いになる原因は作りたくないからの意見として参考としてちょ
Posted by ADF☆社長ADF☆社長 at 2016年04月04日 00:14
簡単に言えば、ローダウン+インチアップで5倍大変になるって事ですね?
インチアップだけだと大変さは軽減しますか?
この車の標準タイヤは14と15なんですけど、14から15にしようと思っています。
Posted by しょぼーん at 2016年04月04日 07:41
◆しょぼーん さんへ
タイヤの扁平を薄くするのみであれば、電動パワステのお陰で「オブラート」に包まれた範疇だと思うっス

まぁまぁ 脅すように言ってはいるけれどさ
乾いた路面なんかだと、ローダウンしてあっても気にならないかもしれないけれど、雪や凍結時に「滑るのがノーマルの時より速く感じる」のよ
サスペンションが柔らかいから、荷重の移動がゆっくり(タイヤの扁平の弾力も同じ)行われて楽に乗れるし、滑り出す限界点が解り易いっス
で、堅くなれば、荷重移動が速くなり、限界点が解らず操作が遅れるってパターンだお

トリマー 摩擦係数が下がった時ほど体感しちゃうので、夏は15インチ、スタッドレスは14インチが、より楽チンに運転出来ると思われるっス
Posted by ADF☆社長ADF☆社長 at 2016年04月04日 19:27
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。