2015年11月08日
【 こばやし食堂 】 長野市吉田 『炒飯セット 700円』
こんちわっス
新たなる週の始まりに向け、充電中の方も放電しっぱなしの方もご訪問ありがとうございやす^^
定休日でも午前中は、残務整理が当たり前の日常でさ
そのラストに「食べボロ」を遣っ付けてな
アルコール飲料水のガブ飲み体制に入ったるお♪
と言う事でさ
本日のマニアなランチは、長野市吉田にある【こばやし食堂】さんでな
まぁまぁ お勧めは「焼肉定食 600円」なんだけれど

今回は「炒飯セット 700円」をチョイスっス
2代目の親父さんがず~っと1人で遣っているお店だからな
灰皿がいつも綺麗に掃除されている訳もなく、水が出て来る訳でもないパターンだからさ
トリマー 耐性のある方専用っスw
でも、安心価格で味も悪くないからか、意外にランチタイムの駐車競争に勝てないのよねぇ
うら若き女子のお一人様飯がお見えになったり、侮れないのは内緒だおww
相変わらず小さくして見え難い様にしてしまうメニューwww

おらっち的コメントは
全く気を使う事もないお店で余裕のお一人様飯が出来て ◎
コスパがヨサゲで ◎
懐かしき食堂的焼き飯の味も抜群だから ◎
親父さんちょっとお年頃で段取りに衰えを感じた点は 〇
モウマンタイな人には名店だけれど、合わない人には通えないお店と言う事で △
「栄飯店」とのあんかけ炒飯の食べ比べも興味があるしさ
マーボラーメン600円も捨てがたいしな
バターラーメン600円が、塩味で野菜炒めが乗っていたらいいなぁ的博打もして見たいから^^
トリマー こちら方面の納車は少ないけれど、また機会を伺うっス♪

こばやし食堂
長野市吉田3-21-6
026-241-3988
駐車場は東側に4台程
新たなる週の始まりに向け、充電中の方も放電しっぱなしの方もご訪問ありがとうございやす^^
定休日でも午前中は、残務整理が当たり前の日常でさ
そのラストに「食べボロ」を遣っ付けてな
アルコール飲料水のガブ飲み体制に入ったるお♪
と言う事でさ
本日のマニアなランチは、長野市吉田にある【こばやし食堂】さんでな
まぁまぁ お勧めは「焼肉定食 600円」なんだけれど

今回は「炒飯セット 700円」をチョイスっス
2代目の親父さんがず~っと1人で遣っているお店だからな
灰皿がいつも綺麗に掃除されている訳もなく、水が出て来る訳でもないパターンだからさ
トリマー 耐性のある方専用っスw
でも、安心価格で味も悪くないからか、意外にランチタイムの駐車競争に勝てないのよねぇ
うら若き女子のお一人様飯がお見えになったり、侮れないのは内緒だおww
相変わらず小さくして見え難い様にしてしまうメニューwww

おらっち的コメントは
全く気を使う事もないお店で余裕のお一人様飯が出来て ◎
コスパがヨサゲで ◎
懐かしき食堂的焼き飯の味も抜群だから ◎
親父さんちょっとお年頃で段取りに衰えを感じた点は 〇
モウマンタイな人には名店だけれど、合わない人には通えないお店と言う事で △
「栄飯店」とのあんかけ炒飯の食べ比べも興味があるしさ
マーボラーメン600円も捨てがたいしな
バターラーメン600円が、塩味で野菜炒めが乗っていたらいいなぁ的博打もして見たいから^^
トリマー こちら方面の納車は少ないけれど、また機会を伺うっス♪

こばやし食堂
長野市吉田3-21-6
026-241-3988
駐車場は東側に4台程
麺堂そうげん「大人のつけ焼きそば」@中野市草間
夜来香「油淋鶏定食」@長野市丹波島
三幸軒「カツ&コロッケ定食」@長野市安茂里
らーめんどんぴしゃ「限定 辛味噌豚骨らーめん」@長野市稲里町
栄飯店「天津飯」@長野市北堀
たか寿司「特注 握り三昧」長野市中御所@243
夜来香「油淋鶏定食」@長野市丹波島
三幸軒「カツ&コロッケ定食」@長野市安茂里
らーめんどんぴしゃ「限定 辛味噌豚骨らーめん」@長野市稲里町
栄飯店「天津飯」@長野市北堀
たか寿司「特注 握り三昧」長野市中御所@243
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。