長野市の四輪アライメント屋。千曲~飯山市の納車先々で戴くランチとアライメント作業で構成っす 
平成7年より始めた業務も今では毎年300台以上の調整実績を誇る県内1番店で、クライアントは 自動車やタイヤディーラーから始まり各種整備工場に鈑金塗装工場やカーショップと多岐に渡ります。また、取次ぎ業者様を広く募集しておりますので、是非 お問い合わせ下さい。

2015年02月27日

タクシードライバーへの道

オハヨウございます!
本日もご訪問感謝っスよ^^

朝は時間が無い事が多いから、ことさら手を抜いたボログになるのよ
そこで、ちょっと予約投稿で行う実験を開始したっス

だからと言って、より面白くなるとかな
【中身が満載】になる筈はナッシングっス

で、本日の如何でも良い話はさ
おらっち、2年前位に【普通2種免許】を取ったのよ
もうちょっとお年頃になって、肉体労働が出来なくなった時に【タクシードライバー】←レーシングモードも搭載しているから要望で速く走れるっスよ
とか、決して馬鹿にする訳でなく、そう言う老後も良いかなぁ~と考えての事なんですけどね

免許を取ったから出来るか?と言われればアレなのだけれどさ
タクシードライバーへの道
乗客が居ないのでな
仮想としてさ
『お世話様っス ××タクシーのご利用を感謝するっスよ』
『ドアを閉めますので、お気を付けて欲しいお^^』『どちらまでご案内致しましょうっスか?』
『では、先ずのルートは××へ向かい始めるますが、ご要望があればお申し付け下さいっス』
『お客様申し訳ありませんが、ココからメーターを入れさせて頂きますっス』
と目的地へ走り始め、ルートが決定した時点でメーターを入れる親切さでさw
移動中も未来の為の練習を欠かさないのが漢っス

と言う事でアライメントの測定をしてみると
タクシードライバーへの道
激しく酷い状態なんですけど><
キャスター、キャンバー共に左右差が在り過ぎて、これぢゃぁ 運転手さんが疲れちゃうっスよ

でも、調整項目は無いからストラット上部のアッパーマウントの位置を加工しながら変更して、問題の無いレベルまで差を縮めたのだけれど・・・
出来れば、フレーム修正とかもちゃんとしなきゃイクナイレベルの仕事っス
稼働しないと会社の売り上げも減るのも解るからなぁ(溜息)
だから、何とかする為におらっち等を利用してくれている以上、なるべくギブアップしない努力をしているっスよ

あっ ちなみにタクシーとかは、メーターを【回送】にしておけば普通の免許で運転出来るっス←まめ知識ダロ


同じカテゴリー(◆ 今日のアライメント ◆)の記事画像
IST 前事故修理後のアライメント@長野市
アルファード 事故修理後のアライメント@長野市
C63 前打撲修理後のアライメント@長野市
ジュリエッタ 後タイヤ内ベリなアライメント@長野市
40系アルファード 車高調装着後のアライメント@長野市
パジェロ タイヤ偏摩耗なアライメント@長野市
同じカテゴリー(◆ 今日のアライメント ◆)の記事
 IST 前事故修理後のアライメント@長野市 (2025-02-07 07:51)
 アルファード 事故修理後のアライメント@長野市 (2025-02-06 07:59)
 C63 前打撲修理後のアライメント@長野市 (2025-02-05 07:53)
 ジュリエッタ 後タイヤ内ベリなアライメント@長野市 (2025-02-04 07:44)
 40系アルファード 車高調装着後のアライメント@長野市 (2025-02-03 07:46)
 パジェロ タイヤ偏摩耗なアライメント@長野市 (2025-01-31 07:57)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。