2024年09月26日
凌駕IDEA長野店「太麺大盛り金色の塩ラーメン」@長野市稲里町
国道18号沿いの豊野町にあった大倉屋sが吉田方面の実家を改装して移転してオープンしているらしいのだけれどさ
今年の4月からなのに全く気が付かなかったはw
以前はアンテナ高い系の女性ブロガーsがナガブロにドンドンと新店をアップしてくれてたで目に付いたのだけれど・・・
近年は絶滅し掛かってるし、新たる勇者が現れて欲しいと願っているおー!
と言う事で、スマホにブックマしてあるwebコマチを納車前に見たりちったー役立てろよ的に始める本日分の食べボロは
近々で再訪するのは長野市稲里町にある『 凌駕IDEA長野店 』sへ1350とうちゃこー^^
チョイスは勿論前回に食べ損ねた

「金色の塩ラーメン太麺大盛 900円」
ちゃんと太麺に変更出来るかを聞いてお願い出来たっす (・∀・)ニヤニヤ
スターティンググリッドの様子はこんな感じ^^

太いの (・∀・)イイ!!
まぁまぁ 好みは人それぞれだけれど、俺個人は
細い素麺よりも冷や麦の方が好きなのとご一緒で (・∀・)ニヤニヤ
細麺よりも太麺が好きに決まっておろう
数量限定メニューはこんな感じ^^

拡大出来ちゃう通常メニューはこんな感じ^^





ごっさま^^
ランチの時間が遅くなると麺類ばかりになっちゃうのよ
この所、慣れて入れる様になった中華のチェーン店だけでなく、カツ丼や牛丼であったり天丼のチェーン店へも足を踏み入れようと目論んでたりするZEE
凌駕IDEA 長野店
長野市稲里町中央1-18-1
026-214-3980
11:00~15:30(平日)
17:30~21:30(平日)
11:00~21:30(土日祝)
無休・paypay払い有り
P 17台
狙い目は店東側の2台(軽自動車のみ)
凌駕IDEA 長野店sの過去記事で目指すメニューの食覇^^
今年の4月からなのに全く気が付かなかったはw
以前はアンテナ高い系の女性ブロガーsがナガブロにドンドンと新店をアップしてくれてたで目に付いたのだけれど・・・
近年は絶滅し掛かってるし、新たる勇者が現れて欲しいと願っているおー!
と言う事で、スマホにブックマしてあるwebコマチを納車前に見たりちったー役立てろよ的に始める本日分の食べボロは
近々で再訪するのは長野市稲里町にある『 凌駕IDEA長野店 』sへ1350とうちゃこー^^
チョイスは勿論前回に食べ損ねた

「金色の塩ラーメン太麺大盛 900円」
ちゃんと太麺に変更出来るかを聞いてお願い出来たっす (・∀・)ニヤニヤ
スターティンググリッドの様子はこんな感じ^^

太いの (・∀・)イイ!!
まぁまぁ 好みは人それぞれだけれど、俺個人は
細い素麺よりも冷や麦の方が好きなのとご一緒で (・∀・)ニヤニヤ
細麺よりも太麺が好きに決まっておろう
数量限定メニューはこんな感じ^^

拡大出来ちゃう通常メニューはこんな感じ^^





ごっさま^^
ランチの時間が遅くなると麺類ばかりになっちゃうのよ
この所、慣れて入れる様になった中華のチェーン店だけでなく、カツ丼や牛丼であったり天丼のチェーン店へも足を踏み入れようと目論んでたりするZEE
凌駕IDEA 長野店

026-214-3980
11:00~15:30(平日)
17:30~21:30(平日)
11:00~21:30(土日祝)
無休・paypay払い有り
P 17台
狙い目は店東側の2台(軽自動車のみ)
凌駕IDEA 長野店sの過去記事で目指すメニューの食覇^^
凌駕IDEA長野店「あっさりつけ麺」@長野市稲里町
洋食屋100「ビフテキカレーライス」@長野市宮沖
山喜屋「冷たぬきうどん」@長野市七瀬中町
麺堂そうげん「大人のつけ焼きそば」@中野市草間
夜来香「油淋鶏定食」@長野市丹波島
三幸軒「カツ&コロッケ定食」@長野市安茂里
洋食屋100「ビフテキカレーライス」@長野市宮沖
山喜屋「冷たぬきうどん」@長野市七瀬中町
麺堂そうげん「大人のつけ焼きそば」@中野市草間
夜来香「油淋鶏定食」@長野市丹波島
三幸軒「カツ&コロッケ定食」@長野市安茂里
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。