2024年06月28日
「幻のざるそば」八方味人@飯綱町
本日分の食べボロは、戸隠奥社帰りに立ち寄った
上水内郡飯綱町の飯綱リゾートスキー場の施設内2階へオープンしてる『 八方味人(はっぽうびじん) 』sへの初訪分でさ
山ノ内町の幻の蕎麦が喰えるって評判だし20歳台半ばの美人店主sがワンオペだで (・∀・)ニヤニヤ
長野こまちに掲載される前に行くのが漢w
つーか、こまちの社長に取材依頼をしようかと迷ったんだが・・・
遅かれ早かれ勝手に取材に来るだろうしな
接客は緊張感が漏れた感じであったり、蕎麦と天ぷらの職人としてまだまだ修業中っぺぇ所に、こぞって野郎どもが群がるのもアレだでww
急速な繁盛店になるのでなく、じょんじょんに伴って行くべきかと
今回は堪えたったはwww
今回のチョイスは

「ざるそば 1100円」
オオヤマボクチっちゅーらしいんだが!?
その山菜をつなぎに使ってる幻の蕎麦らしいおー!
スターティンググリッドの様子はこんな感じ^^

そば刺しが1枚付いて キタ――(゚∀゚)――!!
蕎麦の腰はかなりの強め、蕎麦本来の風味も損なわず良いあんべぇ (゚д゚)ウマー

「そばイナリ 400円」
この日は蕎麦米が出来ずに蕎麦での提供だったおー!
蕎麦湯の提供もナイスタイミングだし (・∀・)イイ!!
全てに於いて丁寧な仕事に繊細さが伝わって来るっす^^
うら若き女子であっても、真摯に蕎麦に向き合ってるのがハッキリと解る手指爪が目にも入るし
オープン前には広い場所なのに自ら1人で昇り旗を立てて回り、施設の掃除までしたりしてるっぺぇ話を聞けば・・・
お父さんウルっと来ちゃって応援もしたくなっちゃうZEE
拡大出来ちゃうメニューはこんな感じ^^



ごっさま^^
そりゃぁ~誰も居ないスキー場の施設だで
そして、2人っきりの店内だとしてみ (・∀・)ニヤニヤ
一歩間違えれば通報案件になりそうだで、ずーっと黙って喰ってたはw
このお店、昨年のスキー場のオープン時かららしいが、通年で営業されるしさ
結果、繁盛店になる筈だで、こまちの誌上に出る日を待ち望んでいるおー!
八方味人

上水内郡飯綱町川上2755-209
飯綱リゾートスキー場 施設2階
080-7512-1225
11:00~14:00
金・土・日・月曜営業
P 沢山
上水内郡飯綱町の飯綱リゾートスキー場の施設内2階へオープンしてる『 八方味人(はっぽうびじん) 』sへの初訪分でさ
山ノ内町の幻の蕎麦が喰えるって評判だし20歳台半ばの美人店主sがワンオペだで (・∀・)ニヤニヤ
長野こまちに掲載される前に行くのが漢w
つーか、こまちの社長に取材依頼をしようかと迷ったんだが・・・
遅かれ早かれ勝手に取材に来るだろうしな
接客は緊張感が漏れた感じであったり、蕎麦と天ぷらの職人としてまだまだ修業中っぺぇ所に、こぞって野郎どもが群がるのもアレだでww
急速な繁盛店になるのでなく、じょんじょんに伴って行くべきかと
今回は堪えたったはwww
今回のチョイスは

「ざるそば 1100円」
オオヤマボクチっちゅーらしいんだが!?
その山菜をつなぎに使ってる幻の蕎麦らしいおー!
スターティンググリッドの様子はこんな感じ^^

そば刺しが1枚付いて キタ――(゚∀゚)――!!
蕎麦の腰はかなりの強め、蕎麦本来の風味も損なわず良いあんべぇ (゚д゚)ウマー

「そばイナリ 400円」
この日は蕎麦米が出来ずに蕎麦での提供だったおー!
蕎麦湯の提供もナイスタイミングだし (・∀・)イイ!!
全てに於いて丁寧な仕事に繊細さが伝わって来るっす^^
うら若き女子であっても、真摯に蕎麦に向き合ってるのがハッキリと解る手指爪が目にも入るし
オープン前には広い場所なのに自ら1人で昇り旗を立てて回り、施設の掃除までしたりしてるっぺぇ話を聞けば・・・
お父さんウルっと来ちゃって応援もしたくなっちゃうZEE
拡大出来ちゃうメニューはこんな感じ^^



ごっさま^^
そりゃぁ~誰も居ないスキー場の施設だで
そして、2人っきりの店内だとしてみ (・∀・)ニヤニヤ
一歩間違えれば通報案件になりそうだで、ずーっと黙って喰ってたはw
このお店、昨年のスキー場のオープン時かららしいが、通年で営業されるしさ
結果、繁盛店になる筈だで、こまちの誌上に出る日を待ち望んでいるおー!
八方味人

上水内郡飯綱町川上2755-209
飯綱リゾートスキー場 施設2階
080-7512-1225
11:00~14:00
金・土・日・月曜営業
P 沢山
富くどり食堂「本日の日替り」@長野市中御所
フタツメ「排骨カレータンメン」@長野市青木島町
五蘊(ゴウン)「カレーライス大盛」@須坂市新町
みや田「濃厚塩鶏白湯らぁ麺」@長野市篠ノ井
凌駕IDEA長野店「あっさりつけ麺」@長野市稲里町
洋食屋100「ビフテキカレーライス」@長野市宮沖
フタツメ「排骨カレータンメン」@長野市青木島町
五蘊(ゴウン)「カレーライス大盛」@須坂市新町
みや田「濃厚塩鶏白湯らぁ麺」@長野市篠ノ井
凌駕IDEA長野店「あっさりつけ麺」@長野市稲里町
洋食屋100「ビフテキカレーライス」@長野市宮沖
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。