長野市の四輪アライメント屋。千曲~飯山市の納車先々で戴くランチとアライメント作業で構成っす 
平成7年より始めた業務も今では毎年300台以上の調整実績を誇る県内1番店で、クライアントは 自動車やタイヤディーラーから始まり各種整備工場に鈑金塗装工場やカーショップと多岐に渡ります。また、取次ぎ業者様を広く募集しておりますので、是非 お問い合わせ下さい。

2022年06月03日

ラングラー ハイリフト後のアライメント@長野市

そこんちからのアライメント予約はさ
俺がヤル気を出す様にか、納期的な無理を利かす為だか知らんけど女子社員sが電話を掛けて来てくれるんよ

で、そこんちには2名の女子社員がいる訳なんだが、電話がどちらの方だかは存じ上げていないレベルでなんだけれどな

先日、俺がノロノロ運転中に!?
納車の後っぺぇ感じで、その会社に向かって歩いている どちらかの女子社員sがいるで・・・

ここはひとつお近づきになろうと声を掛けてお送りしたろうと (・∀・)ニヤニヤ

思っただけに留めて飯屋へ入ったったは 草


と言う事で、君子は危うきに近づかないのが賢明な判断だZE的に始める朝からアライメントの題材は
ラングラー ハイリフト後のアライメント@長野市
ジープのラングラーさんでハイリフト後の調整依頼っす

ラングラー ハイリフト後のアライメント@長野市
選択肢として、挨拶しかしない相手を車に乗り込ませる為に、その場で自己紹介をしつつ、状況を聞きながらすったもんだして結果空振りに終わるのよりさ
次に顔を見た際に、今回の出来事を余談で話しつつ、次は送るから等と先ずは俺が声を掛けてもあり得る状況を創り出した方が!?

確実に密閉された空間に2人きりになれる確率が上がるからぢゃないんだからね (キリッ)

あっ 作業の方は前回、前々回、前々前回と同じく
アライメント作業が必要である訳で無いサスペンションの構造なんだが

コイルスプリングで車高が上がり、前後のラテラルコントロールロッドが調整式に交換がされたそのまんまの状態で走行をすると・・・
ステアリングセンターが180度以上狂ってんのよ

いきなりステアリングセンターを調整するのではなく、前後のラテラルロッドで左右のタイヤのチリを合わせるっす
で、正しい順序で作業をすれば、ステアリングもセンター側へ戻って来てから、最後にセンター出しをするんだお



ラングラーのアライメントがポチれる過去記事一覧っす^^



同じカテゴリー(◆ 今日のアライメント ◆)の記事画像
N ONE 前事故修理後のアライメント@長野市
フーガ 前事故修理後のアライメント@長野市
ジムニー ハイリフト後のアライメント@長野市
N VAN 前事故修理後のアライメント@長野市
エスティマ 車高調装着後のアライメント@長野市
N WGN 前事故修理後のアライメント@長野市
同じカテゴリー(◆ 今日のアライメント ◆)の記事
 N ONE 前事故修理後のアライメント@長野市 (2025-05-13 08:02)
 フーガ 前事故修理後のアライメント@長野市 (2025-05-12 08:03)
 ジムニー ハイリフト後のアライメント@長野市 (2025-05-10 07:51)
 N VAN 前事故修理後のアライメント@長野市 (2025-05-09 07:58)
 エスティマ 車高調装着後のアライメント@長野市 (2025-05-08 07:49)
 N WGN 前事故修理後のアライメント@長野市 (2025-05-07 08:11)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。