2019年05月22日
NB系ロードスター 事故修理後のアライメント@中野市
日々 ご訪問戴く皆さまに感謝しているっス^^
この所、心にゆとりがなくて、しょうもない話の一つも出来んと心苦しいけどな (・∀・)ニヤニヤ
自己満足のみで継続だけを信条なこのボログも満5年を迎え
与えられている容積もジャスト半分 キタ――(゚∀゚)――折り返し地点!!
とりま今日からさ
終わりに向けたカウントダウンの開始だはw
と言う事で、完走を目指して懲りずに続ける朝からアライメントの題材っス

マツダのNB系ロードスターで左リア側の事故修理後の調整依頼

当初は、中古部品でアーム類のみ交換されての入庫だったのだけれど、タイヤがそっぽ向いたままだったのよ
で、組み付け直しをしても無理ポだったので、リアメンバーとナックル&ベアリングを追加で交換して貰っての再作業っス
大体、ちょっとブツけただけってパターンが1番怪しく、意外に大破している典型的でさ
当初のトータル修復予算よりオーバーしてしまうのが多いと思われるのよ
まぁまぁ 俺の予算は変わらんけど、携わる業者だって切り出し難いし頭を抱えちゃった筈っス><
誰もボッタクリしようとしている訳でなく、車として安全に運行できる状態に戻そうとする最善なんだからご容赦を願いたいお^^
歴代ロードスターのアライメントがポチれる過去記事一覧っス^^
この所、心にゆとりがなくて、しょうもない話の一つも出来んと心苦しいけどな (・∀・)ニヤニヤ
自己満足のみで継続だけを信条なこのボログも満5年を迎え
与えられている容積もジャスト半分 キタ――(゚∀゚)――折り返し地点!!
とりま今日からさ
終わりに向けたカウントダウンの開始だはw
と言う事で、完走を目指して懲りずに続ける朝からアライメントの題材っス

マツダのNB系ロードスターで左リア側の事故修理後の調整依頼
当初は、中古部品でアーム類のみ交換されての入庫だったのだけれど、タイヤがそっぽ向いたままだったのよ
で、組み付け直しをしても無理ポだったので、リアメンバーとナックル&ベアリングを追加で交換して貰っての再作業っス
大体、ちょっとブツけただけってパターンが1番怪しく、意外に大破している典型的でさ
当初のトータル修復予算よりオーバーしてしまうのが多いと思われるのよ
まぁまぁ 俺の予算は変わらんけど、携わる業者だって切り出し難いし頭を抱えちゃった筈っス><
誰もボッタクリしようとしている訳でなく、車として安全に運行できる状態に戻そうとする最善なんだからご容赦を願いたいお^^
歴代ロードスターのアライメントがポチれる過去記事一覧っス^^
MINIクラブマン 車高調装着後のアライメント@長野市
ジムニー ハイリフト後のアライメント@長野市
A4 ローダウン後のアライメント@須坂市
S3 ローダウン後のアライメント@長野市
アバルト595 直進不安定なアライメント@長野市
N BOX 前事故修理後のアライメント@長野市
ジムニー ハイリフト後のアライメント@長野市
A4 ローダウン後のアライメント@須坂市
S3 ローダウン後のアライメント@長野市
アバルト595 直進不安定なアライメント@長野市
N BOX 前事故修理後のアライメント@長野市
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。