2018年05月15日
WRX STIのアライメント
先週に社外の車高調を装着して車高調整をした車両からさ
異音がし始めたと><
元受けさんが診断を始めていると思われるのだけれど・・・
ちょっと ドキドキが止まらないお
音が出るなら最初っからにして欲しいっス
定休を潰して作製したアームもドンドン旅だっちゃって、追従が許されていないけれど・・・
流石に3月から欠品なのは何とかしないとアレだしさ
本日もとっとと朝からアライメントを遣っ付けて早出だZE

題材は、スバルのWRX STIさんでローダウン後にフロントタイヤの内べりが気になるってパターンっス

いやぁ 新開発車は具合(・∀・)イイっスね!!
マニアにはたまらなかった水平対向の音や振動が抑制されているのはガッカリなのかも知れないけれど(^^♪
FRでは剛性が軟弱的なリアのサスペンションもAWDとなれば何の違和感も感じないしさ
車が速いし、カーブも踏ん張るから!?
逆に限界を超えた時に危ないお
スバル特有のフロントキャンバーを変化させる偏芯ボルトで左右差を起こす側へ整えてから纏めて行くのが基本でな
後は、野となれ山となれ作戦っス
出来ればリアのキャンバー角も-1度程度に出来る調整項目があると、より素晴らしいのにね^^
異音がし始めたと><
元受けさんが診断を始めていると思われるのだけれど・・・
ちょっと ドキドキが止まらないお
音が出るなら最初っからにして欲しいっス
定休を潰して作製したアームもドンドン旅だっちゃって、追従が許されていないけれど・・・
流石に3月から欠品なのは何とかしないとアレだしさ
本日もとっとと朝からアライメントを遣っ付けて早出だZE

題材は、スバルのWRX STIさんでローダウン後にフロントタイヤの内べりが気になるってパターンっス
いやぁ 新開発車は具合(・∀・)イイっスね!!
マニアにはたまらなかった水平対向の音や振動が抑制されているのはガッカリなのかも知れないけれど(^^♪
FRでは剛性が軟弱的なリアのサスペンションもAWDとなれば何の違和感も感じないしさ
車が速いし、カーブも踏ん張るから!?
逆に限界を超えた時に危ないお
スバル特有のフロントキャンバーを変化させる偏芯ボルトで左右差を起こす側へ整えてから纏めて行くのが基本でな
後は、野となれ山となれ作戦っス
出来ればリアのキャンバー角も-1度程度に出来る調整項目があると、より素晴らしいのにね^^
新型ランドクルーザー250 ローダウン後のアライメント@長野市
レガシィB4 事故修理後のアライメント@長野市
エブリィ ハイリフト後のアライメント@長野市
新型プリウス ハンドルセンターのズレでアライメント@長野市
ハスラー 前事故修理後のアライメント@長野市
ムーブコンテ 前事故修理後のアライメント@長野市
レガシィB4 事故修理後のアライメント@長野市
エブリィ ハイリフト後のアライメント@長野市
新型プリウス ハンドルセンターのズレでアライメント@長野市
ハスラー 前事故修理後のアライメント@長野市
ムーブコンテ 前事故修理後のアライメント@長野市
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。