長野市の四輪アライメント屋。千曲~飯山市の納車先々で戴くランチとアライメント作業で構成っす 
平成7年より始めた業務も今では毎年300台以上の調整実績を誇る県内1番店で、クライアントは 自動車やタイヤディーラーから始まり各種整備工場に鈑金塗装工場やカーショップと多岐に渡ります。また、取次ぎ業者様を広く募集しておりますので、是非 お問い合わせ下さい。

2018年02月28日

C25系セレナ4WDのアライメント

月末の慌ただしい中にもご訪問戴き感謝っス^^
この所アクセスが多いからと!?
不快な記事を連発したったから2度と来ないしとも多そうだけどな (・∀・)ニヤニヤ

と言う事で、篩な期間も終わった所で真面目に朝からアライメントをスタートさせるお
C25系セレナ4WDのアライメント
ニッサンのC25系セレナさんの4WDっス
リア側に不具合を抱え持つ車両が多くて、転がりに対する横滑り量が過多になっていしまうパターンの奴でさ

毎回 悪戦苦闘させられるっス

C25系セレナ4WDのアライメント
全国でみれば、俺なんかひよっこでさ
今までの調整台数は18000台を超える老舗だとか、ネットで調べたら色々と技術を売りにしたアライメント屋とか出て来るから・・・
ワクキタしながら、探して見るモノの!?
この車両の的確な調整手法や調整した自慢が見つからないっス

実は色々とチャレンジしてたりして、元来ある調整項目部位は捨ててさ
リアトレーディングアーム部でトー角を動かせば楽に出来るか?
等と足掻いてはいるのだけれど

より完璧で早く出来る手法は未だ見つからずだZE
C25型から始まりC26、そして現在はC27へとモデルチェンジされているのにな
4WDのリアサスペンション構造に変化がない以上、これからもお付き合いが続くのに・・・

雪国だから4WD車が多いだろ
しかも 緩めたい部位が路面からの水しぶきが直撃する位置にあるから固着してて当たり前w
ロワーのアームを外せても、加工は当て感ww
トーが直ればキャンバー角が勝手に起き上がれガンダム状態だZE
仕方が無いからアッパーのアームも外して、加工は当て感www
しかも、その組み付けがまた容易でないのよOTL

数値で見れば、あ~ぁ 偏心カム動かして調整したのね^^
で終わってしまうこの車種はな
台数をこなして1発で決まっても3時間程度の格闘が日常炒飯タイムっス

しかも、パターン的には右リアのトー角異常が多いのだけれど
打撲歴で加工数が増えたり、入庫の度にやるせないんだZE

トリマー 技術を売りにしているしと等に是非ともご教授を願いたいお♪

ささっ サクッと集金、サクッとアライメントを2台遣っ付け始めるっスかぁ~


同じカテゴリー(◆ 今日のアライメント ◆)の記事画像
新型ランドクルーザー250 ローダウン後のアライメント@長野市
レガシィB4 事故修理後のアライメント@長野市
エブリィ ハイリフト後のアライメント@長野市
新型プリウス ハンドルセンターのズレでアライメント@長野市
ハスラー 前事故修理後のアライメント@長野市
ムーブコンテ 前事故修理後のアライメント@長野市
同じカテゴリー(◆ 今日のアライメント ◆)の記事
 新型ランドクルーザー250 ローダウン後のアライメント@長野市 (2025-04-03 07:51)
 レガシィB4 事故修理後のアライメント@長野市 (2025-04-02 07:46)
 エブリィ ハイリフト後のアライメント@長野市 (2025-04-01 07:52)
 新型プリウス ハンドルセンターのズレでアライメント@長野市 (2025-03-31 07:55)
 ハスラー 前事故修理後のアライメント@長野市 (2025-03-29 07:49)
 ムーブコンテ 前事故修理後のアライメント@長野市 (2025-03-28 07:47)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。