長野市の四輪アライメント屋。千曲~飯山市の納車先々で戴くランチとアライメント作業で構成っす 
平成7年より始めた業務も今では毎年300台以上の調整実績を誇る県内1番店で、クライアントは 自動車やタイヤディーラーから始まり各種整備工場に鈑金塗装工場やカーショップと多岐に渡ります。また、取次ぎ業者様を広く募集しておりますので、是非 お問い合わせ下さい。

2025年05月24日

RAV4 ハイリフト後のアライメント@長野市

86・スバル系のロワーアームも完成し、作製を開始しているのがトヨタの80系ハリアーを代表とするRV系のリアアッパーアームで、5mmロングと6mmショートを各2台ずつ^^

現在は、スパン変更を行う為の養生を済ませS45C素材の補強ワッシャを点付け溶接し始める所なんだけれども
今日のアライメント予約は、ハイリフト化されたラングラーが2台連荘だで><
溶接は週明けからになると思われるおー!


と言う事で、来週のアライメント予約も6台だし、日に2台を遣っ付けつつアームの加工を進めるっちゅー作戦で月末を迎えられそうだZE的に始める朝からアライメントの題材は

RAV4 ハイリフト後のアライメント@長野市
トヨタのRAV4さんでハイリフト後の調整依頼

RAV4 ハイリフト後のアライメント@長野市
フロントキャンバー角を調整する為に社外品である偏芯カムタイプのキャンバーボルトへ交換が為されているでさ
角度は自在に変更が可能っす

ただ、そのボルト穴との間隙に対する遊び量が増加するので、無負荷時で組み付けた場合と車重が掛かった状態で締め付けた場合の差が許容範囲でないっちゅーこっちゃ!

車重があるほど、ズレ易くなる訳だで、間隙は左右共にキャンバー角が寝る側へ統一しておくと良い状態が長く続くと思われるZEE


RAV4のアライメント過去記事一覧^^
2024/08/05
RAV4 ハイリフト後のアライメント@長野市



同じカテゴリー(◆ 今日のアライメント ◆)の記事画像
GRヤリス ローダウン後のアライメント@長野市
C63 ショック交換後のアライメント@長野市
VOXY 前事故修理後のアライメント@長野市
アクア 左側事故修理後のアライメント@長野市
206RC ローダウン後のアライメント@長野市
ハイエース 前事故修理後のアライメント@長野市
同じカテゴリー(◆ 今日のアライメント ◆)の記事
 GRヤリス ローダウン後のアライメント@長野市 (2025-05-23 07:42)
 C63 ショック交換後のアライメント@長野市 (2025-05-22 07:54)
 VOXY 前事故修理後のアライメント@長野市 (2025-05-21 07:56)
 アクア 左側事故修理後のアライメント@長野市 (2025-05-20 07:44)
 206RC ローダウン後のアライメント@長野市 (2025-05-19 08:04)
 ハイエース 前事故修理後のアライメント@長野市 (2025-05-17 07:47)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。