2024年03月30日
「麻婆豆腐定食」来来亭@長野市高田
ネト自販機の売り上げとしては過去最低な3月だったはw
アームも10台しか出荷して無いし、国内の景気が良くて給料も上がって皆が潤ってるって雰囲気では無いっすなww
年間を通して大きく昨対を落としそうになったらさ
新しい車種を造るだけだしwww
ただ、闇雲にアライメントの台数であったりアームの車種を増やす努力をしちゃうとな
重なれば遣り切れなくなるだけで (・∀・)ニヤニヤ
30年掛けて飽和の維持を模索してんだもの年間でヨコヨコであったりやや右肩上がりの数値には仕上げるおー!
と言う事で、期末を終えたであろう皆とは異なり、俺は来月の決算に向けても踏ん張り始めなきゃだZE的に始める本日分の食べボロは
2台のアライメント作業を終わらせてからのランチ難民救済をお願いした長野市高田にある『 来来亭 長野高田店 』sへ1500とうちゃこー^^
チョイスは新メニューから

「麻婆豆腐定食 1100円」
お店のこだわりで!
麺の硬さ、味の濃さ、背脂の量、ネギの量、チャーシューの脂身の量であったり麻婆の七味の量まで各種こめけぇオーダーが可能 (・∀・)イイ!!
ラーメンのボリュームもあってこのセット1100円^^
とっても良いコスパで、腹パンの大満足 キタ――(゚∀゚)――DV化が加速!!
スターティンググリッドの様子はこんな感じ^^


極細麺とスープの相性はバッチコ (゚д゚)ウマー
しかも、豚骨ラーメン系の2玉分くらいありそうな勢い^^
需要と供給のバランスっちゅーか・・・
ホント良く考えられて開発提供されてると感心させられた一食だったおー!
ごっさま^^
ラーメン業界も凄まじい速度で時代が流れている中、撤退するチェーン店もあれば、2店舗目が出来る所があったり、高級路線な個人商店があったりとさまざまだけれども!?
若者はモツロン、お子様連れから高齢カップルまで幅広い世代から愛されてる名店として、末永く長野で頑張ってて貰いたいZEE
来来亭 長野高田店
長野市大字高田953-15
026-223-2205
11:00~24:00
年中無休
P 沢山
来来亭 長野高田店sの過去記事で目指すメニューの食覇^^
アームも10台しか出荷して無いし、国内の景気が良くて給料も上がって皆が潤ってるって雰囲気では無いっすなww
年間を通して大きく昨対を落としそうになったらさ
新しい車種を造るだけだしwww
ただ、闇雲にアライメントの台数であったりアームの車種を増やす努力をしちゃうとな
重なれば遣り切れなくなるだけで (・∀・)ニヤニヤ
30年掛けて飽和の維持を模索してんだもの年間でヨコヨコであったりやや右肩上がりの数値には仕上げるおー!
と言う事で、期末を終えたであろう皆とは異なり、俺は来月の決算に向けても踏ん張り始めなきゃだZE的に始める本日分の食べボロは
2台のアライメント作業を終わらせてからのランチ難民救済をお願いした長野市高田にある『 来来亭 長野高田店 』sへ1500とうちゃこー^^
チョイスは新メニューから

「麻婆豆腐定食 1100円」
お店のこだわりで!
麺の硬さ、味の濃さ、背脂の量、ネギの量、チャーシューの脂身の量であったり麻婆の七味の量まで各種こめけぇオーダーが可能 (・∀・)イイ!!
ラーメンのボリュームもあってこのセット1100円^^
とっても良いコスパで、腹パンの大満足 キタ――(゚∀゚)――DV化が加速!!
スターティンググリッドの様子はこんな感じ^^


極細麺とスープの相性はバッチコ (゚д゚)ウマー
しかも、豚骨ラーメン系の2玉分くらいありそうな勢い^^
需要と供給のバランスっちゅーか・・・
ホント良く考えられて開発提供されてると感心させられた一食だったおー!
ごっさま^^
ラーメン業界も凄まじい速度で時代が流れている中、撤退するチェーン店もあれば、2店舗目が出来る所があったり、高級路線な個人商店があったりとさまざまだけれども!?
若者はモツロン、お子様連れから高齢カップルまで幅広い世代から愛されてる名店として、末永く長野で頑張ってて貰いたいZEE
来来亭 長野高田店

026-223-2205
11:00~24:00
年中無休
P 沢山
来来亭 長野高田店sの過去記事で目指すメニューの食覇^^
琉球泉風「タコライス中辛」@長野市檀田
十萬石「冷やしたぬきうどん」@長野市高田
かぶらや「ビーフ生姜焼きステーキ定食」@長野市上松
カリメーラ「もやしラーメンとライス」@長野市西和田
麺とび六方「シビ辛味噌ラーメン」@長野市稲葉中千田
釜屋「もやしラーメン+ライス」@須坂市横町
十萬石「冷やしたぬきうどん」@長野市高田
かぶらや「ビーフ生姜焼きステーキ定食」@長野市上松
カリメーラ「もやしラーメンとライス」@長野市西和田
麺とび六方「シビ辛味噌ラーメン」@長野市稲葉中千田
釜屋「もやしラーメン+ライス」@須坂市横町
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。