長野市の四輪アライメント屋。千曲~飯山市の納車先々で戴くランチとアライメント作業で構成っす 
平成7年より始めた業務も今では毎年300台以上の調整実績を誇る県内1番店で、クライアントは 自動車やタイヤディーラーから始まり各種整備工場に鈑金塗装工場やカーショップと多岐に渡ります。また、取次ぎ業者様を広く募集しておりますので、是非 お問い合わせ下さい。

2018年06月07日

サクランボ狩りとマークXのアライメント

第2土曜日はちゃんとお休みするので連休がすぐそばまで来ているっス^^
今週のアライメント予約も残り3台と適量を保てているからさ
作製物も進められそうだし、マイペースで乗り切れそうだおv

でもな~
作業場の前にあるサクランボなハウスでの狩りもピークを迎えてて
まぁまぁ イチゴsに比べて女子の来園が少ないのがアレなんだけれど!?
それでもチョイチョイ訪れる訳で・・・

只でさえ暑くなるこの時期^^
ハウスの中だもの (・∀・)ニヤニヤ
入る時は普通の着こなしだったのがさ
幾ら風通しを考慮してあったとしても!

ι(´Д`υ)アツィーとなって出て来る際には!?

二度見しちゃうシチュエーションががあったりなんかして キタ――(゚∀゚)――神様アリガトー!!

出てくる瞬間が絶えず気になって仕事に集中出来ないのが難点だけれどなwww
とりま、どのような状況に於いても楽しみを見出しながらぢゃないとイクナイのは仕様だと諦めて欲しいお♪


と言う事で、本日分の朝からアライメントの題材
サクランボ狩りとマークXのアライメント
トヨタのマークXさんでリアタイヤの内べりが激しいのを何とかするお仕事でさ

サクランボ狩りとマークXのアライメント
珍しいパターンなのよ
大体が、角を曲がる際の内輪差でリアタイヤを引っ掛けたりしてさ
片側のトー角がアウト側にズレちゃう奴でな
その際にキャンバー角にも影響を与えてって感じなのに・・・

両輪とも均等にトー角がアウト側へ開いちゃっているっス

とりま、単に経年劣化なのか?
左右とも2回引っ掛けているのかは不明なんだけれど?
トー角を直したらなからになっちゃったのでな

ちょっと 儲かった気がするお ← アームの加工まで視野に入れていたからな (・∀・)ニヤニヤ



同じカテゴリー(◆ 今日のアライメント ◆)の記事画像
新型ランドクルーザー250 ローダウン後のアライメント@長野市
レガシィB4 事故修理後のアライメント@長野市
エブリィ ハイリフト後のアライメント@長野市
新型プリウス ハンドルセンターのズレでアライメント@長野市
ハスラー 前事故修理後のアライメント@長野市
ムーブコンテ 前事故修理後のアライメント@長野市
同じカテゴリー(◆ 今日のアライメント ◆)の記事
 新型ランドクルーザー250 ローダウン後のアライメント@長野市 (2025-04-03 07:51)
 レガシィB4 事故修理後のアライメント@長野市 (2025-04-02 07:46)
 エブリィ ハイリフト後のアライメント@長野市 (2025-04-01 07:52)
 新型プリウス ハンドルセンターのズレでアライメント@長野市 (2025-03-31 07:55)
 ハスラー 前事故修理後のアライメント@長野市 (2025-03-29 07:49)
 ムーブコンテ 前事故修理後のアライメント@長野市 (2025-03-28 07:47)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。