2014年10月17日
130系ハイラックスサーフのアライメントっス
本日の題材は、ちょっと古いハイラックスサーフで車高が上がっている車両っス

足回りの事故修理後の依頼でさ

左フロントが、物凄い事になっているのよ
フレームもちょいと歪んでいるっス
兎に角 この状態から真っ直ぐに走って、危なく無い様にするのがお仕事だったのでさ
出来うる限り頑張って、目標はクリア出来たと思うっス
でもさ
ちょいと根本的にオカシイ所があるのよ
この車両のフロントのストロークは、上下にストッパーが付いていて制限されるタイプなんですけど・・・
車高をあげた事により、伸び側がストッパーに当りっぱなしで、それ以上伸びないっス
すなわち、車高を上げたら上げたで、ストッパーとのクリアランスが確保出来るように加工をしたり、その手の部品を付ける筈なんですが、何の対策もされていないって事でさ
まぁまぁ ユーザーでも車高調整出来るので、ドンドン上げていったって感じかな?!
乗り味は最悪だし、ブレーキも簡単にロックして危ないしな
最悪の事態は、アームが折れてタイヤ毎もげちゃいますぜ!
間に入った業者様に、幾度と無く説明はしておいたので早めに直して頂きたいっス^^
足回りの事故修理後の依頼でさ

左フロントが、物凄い事になっているのよ
フレームもちょいと歪んでいるっス
兎に角 この状態から真っ直ぐに走って、危なく無い様にするのがお仕事だったのでさ
出来うる限り頑張って、目標はクリア出来たと思うっス
でもさ
ちょいと根本的にオカシイ所があるのよ
この車両のフロントのストロークは、上下にストッパーが付いていて制限されるタイプなんですけど・・・
車高をあげた事により、伸び側がストッパーに当りっぱなしで、それ以上伸びないっス
すなわち、車高を上げたら上げたで、ストッパーとのクリアランスが確保出来るように加工をしたり、その手の部品を付ける筈なんですが、何の対策もされていないって事でさ
まぁまぁ ユーザーでも車高調整出来るので、ドンドン上げていったって感じかな?!
乗り味は最悪だし、ブレーキも簡単にロックして危ないしな
最悪の事態は、アームが折れてタイヤ毎もげちゃいますぜ!
間に入った業者様に、幾度と無く説明はしておいたので早めに直して頂きたいっス^^
VOXY 前事故修理後のアライメント@長野市
アクア 左側事故修理後のアライメント@長野市
206RC ローダウン後のアライメント@長野市
ハイエース 前事故修理後のアライメント@長野市
ゴルフⅧ ステアリングセンター狂いのアライメント@長野市
スペーシア ローダウン後のアライメント@長野市
アクア 左側事故修理後のアライメント@長野市
206RC ローダウン後のアライメント@長野市
ハイエース 前事故修理後のアライメント@長野市
ゴルフⅧ ステアリングセンター狂いのアライメント@長野市
スペーシア ローダウン後のアライメント@長野市
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。