長野市の四輪アライメント屋。千曲~飯山市の納車先々で戴くランチとアライメント作業で構成っす 
平成7年より始めた業務も今では毎年300台以上の調整実績を誇る県内1番店で、クライアントは 自動車やタイヤディーラーから始まり各種整備工場に鈑金塗装工場やカーショップと多岐に渡ります。また、取次ぎ業者様を広く募集しておりますので、是非 お問い合わせ下さい。

2020年02月07日

スペーシア 前事故修理後のアライメント@長野市

いやぁ~ ファーストガンダムがオンタイム世代だから、以降 お世話になっててさ
がんじい。s のJリーグコラボ話を読みながらほくそ笑むのだけれど!?

3人目のママになった ほし夜s
http://hoshiyoru.naganoblog.jp/
承太郎の曾爺さんがディオ様と死闘を繰り広げていたのがオンタイム世代でな
未だアニメ専門的チャンネルでお世話にもなっててw

ほくそ笑めるはww

で、ブルー小隊長sが絶賛してたカレー味っぺぇ駄菓子はな
俺のおつまみシリーズの定番な奴でww

今日は朝から ほくそ笑みっぱなしだはwww


と言う事で、気分良く実働へ入る前の朝からアライメントの題材は
スペーシア 前事故修理後のアライメント@長野市
スズキのスペーシアさんで前廻りの事故修理後の調整依頼でさ

スペーシア 前事故修理後のアライメント@長野市
フロント左キャンバーが右に比べて寝ているのよ
この状態から運転者席に乗員すると、左右差が広がってタイヤの摩耗状況が!?
左のタイヤだけ内ベリするって言うパターンが仕上がる訳っス

とりま、左右のキャンバー角を司る部位にて起こした状態を造り出し、サスペンションメンバーで左右差を撲滅出来る様にするのが最初の作業
で、そこで合わせられなければ、辻褄を合わせる為に組み付けの仕方に左右差を造って凌ぐ事を考えるんだお^^



スペーシアのアライメントがポチれる過去記事一覧っス^^



同じカテゴリー(◆ 今日のアライメント ◆)の記事画像
VOXY 前事故修理後のアライメント@長野市
アクア 左側事故修理後のアライメント@長野市
206RC ローダウン後のアライメント@長野市
ハイエース 前事故修理後のアライメント@長野市
ゴルフⅧ ステアリングセンター狂いのアライメント@長野市
スペーシア ローダウン後のアライメント@長野市
同じカテゴリー(◆ 今日のアライメント ◆)の記事
 VOXY 前事故修理後のアライメント@長野市 (2025-05-21 07:56)
 アクア 左側事故修理後のアライメント@長野市 (2025-05-20 07:44)
 206RC ローダウン後のアライメント@長野市 (2025-05-19 08:04)
 ハイエース 前事故修理後のアライメント@長野市 (2025-05-17 07:47)
 ゴルフⅧ ステアリングセンター狂いのアライメント@長野市 (2025-05-16 07:42)
 スペーシア ローダウン後のアライメント@長野市 (2025-05-15 07:44)

この記事へのコメント
名前を出して頂き、ありがとうございます♪(笑)
まさか、Jリーグとコラボするとは!

ジョジョも読んでましたよ!
第6部、早くアニメ化しないかなと、待っています♪
Posted by がんじい。がんじい。 at 2020年02月07日 12:55
ADF⭐︎社長様へ
こんにちは。名前が掲載していて、驚きました(^O^)
いつ読んでも飽きないですね(^^)未だに花京院典明のポージングで写真撮ってます。アニメは見てないので、見てみたいです(^^)
Posted by ほし夜 at 2020年02月07日 15:56
・がんじい。さんへ

コメントありがとうございます^^
マンガ好き仲間 イタ――(゚∀゚)――!!
まぁまぁ 当時もののセリフを使うのは大勢いても!?
ナガブロの方々では、今尚は希少品種っぽいっスよねw

あっ!?
そう言えば
三毛猫子sの所でワンパンマンの話題になった時も反応されてましたっけ?
曖昧な記憶で申し訳なさす(ペコリ)
Posted by ADF☆社長ADF☆社長 at 2020年02月07日 19:00
・ほし夜さんへ

コメントありがとうございます^^
ママ業だと時間的に難しいと思われるけれど!?

絵が動くと面白さ倍増だZE
このシリーズは、物凄く原作の行間に対し工夫されているっス
是非 お試しあれ (・∀・)ニヤニヤ
Posted by ADF☆社長ADF☆社長 at 2020年02月07日 19:04
そうですかね?
若い方は、漫画世代ではないんですかね?(笑)

ワンパンマン、漫画は読んだ事ないのですが
アニメを観ていました♪
Posted by がんじい。がんじい。 at 2020年02月07日 20:22
ジョジョの奇妙な冒険は読んでいましたが、3部の途中から記憶が曖昧になって、4部は冒頭だけの記憶しかありません
ガンダムはファーストのみ・・・Ζからは当時の我が家では映らないチャンネルでの放送のため全く分からないです(TT)
ワンパンマンのアニメはAmaz○n primeで観ました

漫画は好きで昔はジャンプ・マガジン・サンデーの少年・ヤングをそれぞれと、一部少女マンガなど読んでいましたが、2000年以降諸事情によりフェイドアウトしてしまいましたね・・どちらかと言えば、アニメより漫画本派だったかなぁ?と思っていたのですが、こうして改めて思いかえすと結構テレビっ子で作品によってはアニメしか知らないのも多いですね
あと特撮が好きでした。
・・・・っと、長々と脈絡のないコメになってしまいすみません
m(_ _)m
Posted by 三日坊主三日坊主 at 2020年02月09日 23:05
・がんじい。さんへ

今の若い方は本よりもネトからのスタートなのかと!?
ワンパンマンとかも、ネトで売れて単行本化、そしてアニメ化されたと思われるっス^^
馬鹿らしくて面白いアニメですよねw
Posted by ADF☆社長ADF☆社長 at 2020年02月10日 06:46
・三日坊主さんへ

日々、パイルダーオンされてますからマンガ好きだと思っていたおw
同じくテレビっ子だったけれど、時代の流れでTVにかじりつく子供も消滅していますよねぇww

昨日、一昨日で車で900㌔程度の移動だったのですが・・・
タブレットからアニメで鋼の錬金術師が流れていたっスwww
Posted by ADF☆社長ADF☆社長 at 2020年02月10日 06:55
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。