長野市の四輪アライメント屋。千曲~飯山市の納車先々で戴くランチとアライメント作業で構成っす 
平成7年より始めた業務も今では毎年300台以上の調整実績を誇る県内1番店で、クライアントは 自動車やタイヤディーラーから始まり各種整備工場に鈑金塗装工場やカーショップと多岐に渡ります。また、取次ぎ業者様を広く募集しておりますので、是非 お問い合わせ下さい。

2018年09月04日

インプレッサWRX STIのアライメント

また台風かよ><
とりま、最短でアライメント2台を片付けてからの様子見っスな
風がつおいらしいから気を付けてちょ^^

で、最近 NEWなクラウンsのCMが目に付くのよ
ドイツのニュル北で鍛えたらしいぢゃん!?

歴代CMの『いつかはクラウン』などとナカドシなオッサンのパターンから
セカンドカー的熟女の所有物へと移り変わり・・・

その当時世代の方々が、そのまま歳を重ねているオーナーの平均年齢70歳台であろうの方々のさ
爆走に耐えられる仕上がりって事っスねw

確かにサスペンションは新規開発路線で小気味良い走りも実現しそうだからさ

おまい等、現状のオーナー平均年齢をグッと下げるのに貢献してみないか (・∀・)ニヤニヤ


と言う事で、本日分の朝からアライメントの題材は
インプレッサWRX STIのアライメント
スバルのGDB型インプレッサWRX STIさんで、タイヤの偏摩耗を何とかするお仕事でさ

インプレッサWRX STIのアライメント
フロントのキャスターとキャンバー角を適当にデッチ上げつつ、転がりに対する横滑り量を適正化
で、SAI系の再測定も行って作業に間違いがない事を確認して(・∀・)ニヤニヤするだけの簡単な奴っス

あっ リア側のサスペンションもバネした荷重を考慮したストラットタイプだから、ナックル部組み付け状態を確認したらな
改善が出来そうだったから、ついでに完璧にしといたった ← フロントがサクっと決まって気分が良かったからだろwww


同じカテゴリー(◆ 今日のアライメント ◆)の記事画像
ジムニー ハイリフト後のアライメント@長野市
インプレッサ レースカーなアライメント@長野市
ワゴンR 前タイヤ偏摩耗なアライメント@長野市
ヤリス 前事故修理後のアライメント@長野市
ジャガーI-PACE タイヤ偏摩耗なアライメント@長野市
ルークス 前タイヤ内ベリなアライメント@飯山市
同じカテゴリー(◆ 今日のアライメント ◆)の記事
 ジムニー ハイリフト後のアライメント@長野市 (2025-02-21 07:46)
 インプレッサ レースカーなアライメント@長野市 (2025-02-20 07:45)
 ワゴンR 前タイヤ偏摩耗なアライメント@長野市 (2025-02-19 07:55)
 ヤリス 前事故修理後のアライメント@長野市 (2025-02-18 07:39)
 ジャガーI-PACE タイヤ偏摩耗なアライメント@長野市 (2025-02-17 07:40)
 ルークス 前タイヤ内ベリなアライメント@飯山市 (2025-02-15 07:44)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。