Sクラス220 分解整備後のアライメント@長野市
今月もおつさまでした^^
このご時世にあっても、日々忙しく働かせて戴けた事に感謝っす (ペコリ)
アライメント作業とアームの作製でコマ数が全て埋まってさ
この2つの業務が押し合い圧し合いしながら、結果 空き時間が無く働き続けなきゃならない仕様をな
誰が考えたんだよ (プンスカ)
常時全力でチャリの立ち漕ぎしてるだろw
マジでそろそろ下り坂に差し掛かって!?
色々とウハウハしたいはww
と言う事で、月末の所用を済ませたら、今日のミニマムはご注文分のアームを含む3台分の溶接を完了させたるのは根が真面目だからだZE的に始める朝からアライメントの題材は
メルセデスベンツのSクラス220さんで分解整備後の調整依頼なんだが
この年式辺りまでの車両は、走行を重ねて行くと、リアのトー角が異常にIN側へ強くなるんよ
症状としては、タイヤは平に減るんだけれどライフが短くなると思われるっす
だから、測定データを見て、リアタイヤの摩耗状況が悪くなくとも!?
少し緩くしてあげておくと良さげかも知れへんでぇ^^
Sクラスのアライメントがポチれる過去記事一覧っす^^
関連記事