R34スカイライン ドリフト車のアライメント@長野市

ADF☆社長

2019年07月22日 08:15

お取り寄せた冷や麦を持ってさ
とある鈑金屋sへ寄って来たのよ
昨年に新年会を誘われて以来のご無沙汰なんだけれどな

まぁまぁ そこに居合わせた週末に見習いをしているツナギ姿な女子と顔を合わすのも1年半ぶりでワクキタしてたのにさ

丁度 ご飯を食べてた と思われて・・・
挨拶をした際に垣間見えちゃったのが!?
歯に付いている黒いブツがあって、コメディーにありがちな歯抜け状態に見えるのよ (・∀・)ニヤニヤ

学級委員長キャラなのに、いつの間にそんな仕込みを覚えたっスかw
笑うにワロえへんしww
女子に対して指摘も出来ひんやろwww

挙句の果てにな
手渡した後の冷や麦まで目の前で落としやがったはwwww

まぁ アレだ
俺の為に尺をご用意戴き感謝っス^^
十分に元取ったお キタ――(゚∀゚)――それ嫌がらせぢゃね!?


と言う事で、些細なことかもしれないが 口にした事はなるべく守ろうとする良い人アピールどよ!?的に始める本日分の朝からアライメントの題材は

ニッサンのR34系スカイラインさんでノーマルサスペンションでありながらドリフトを練習中な車両でさ


フロントのテンションロッドとリアのアッパーアームやトーコンロッドが社外部品へ交換されての入庫なのは
打撲後の修理ついでだと思われるっス

足回りが柔らかいと運転手は解り易いのだけれど、荷重移動の動きが大きくなり過ぎるし動きも遅くなるから・・・
良いのか悪いのか、練習になるのか!?
俺 レベルでは不明なんだけれど、叩き台になる様に纏めて見ただけでな

なるべくブツけない様に兎に角 練習してみて下され^^

歴代スカイラインのアライメントがポチれる過去記事一覧っス^^
2018/08/06
2018/02/26
2017/07/13
2017/04/09
2017/02/28
2016/08/20
2016/07/08
2016/03/16
2015/12/15
2014/12/20
2014/12/16


関連記事