プジョー208 前事故修理後のアライメント@長野市

ADF☆社長

2025年03月24日 07:55

自動車メーカー系のカーショップが全国展開されれば、当然 長野の自動車ディーラーも版権を得る訳なんだけれども
今月から孫請けとしてアライメント作業をさせて戴き始めててさ
今まで以上に事故、車両の塗膜に対する傷、取り付けるセンサーがホイールへ傷を付けない為の養生等々・・・

個の身体能力として下り坂も良いとこなのに、仕事のハードルは年々増加傾向とかw

先週末のアライメント作業車もメーカーの開発部門にお勤めだったりww

安っすい工賃で、求められるは最上級っぺぇおー!


と言う事で、いつか取り返しのつかないミスを犯して人生を終えてしまいそうな気がしてるZE的に始める朝からアライメントの題材は


プジョーの208さんで前廻りを事故修理後の調整依頼



フロント廻りは各部点検を行えば無問題な1台 キタ――(゚∀゚)――ぼろ儲け!!
まぁまぁ 受け入れ前の点検から測定に至るまでの工程が変わらんのが恨めしいはwww

で、リア側のトーションビームが変形は伴っていないもののセンターがズレているのが気になるし
位置を変えられる車両もあれば全く動かせない車両があったりするのよ
トーションビームだから動かないって先入観で切り捨てるのでなく!?
車の下から、取り付け部の構造とか方法を目視してさ
フレームへの直付けでなく、ブラケットを介してたりする場合はセンターを合わせておくと良さげだと思われるっす^^


208のアライメント過去記事一覧^^
2024/04/09
2019/03/04


関連記事