パンダ キャンバーボルト装着後のアライメント@千曲市

ADF☆社長

2022年04月22日 08:29

どれだけ理不尽であろうとブラックであろうと死んで逃げる事はせず遣り遂げるのが強豪野球部出身の元球児っす (・∀・)ニヤニヤ
等とFラン大学出身であろうと巨大中抜き企業である電〇の面接で言い放った結果

最終面接まで残り!?

その面接をバイト先の先輩の結婚式からの呑みっ放しでバックレ 草
その間も〇通からの着電をシカトした次男坊

現在、社会人となって3年目
同期入社で残ったのが2名らしいでさ
理不尽でブラック企業好きには変わりが無かったと思われるは


と言う事で、学力フィルターはネト解答だで、多分 友達に頭の良い奴が居れば、どの企業でも面接までは漕ぎ着けられるんぢゃね的に始める朝からアライメントの題材は

フィアットのパンダさんでポジティブになっているフロントキャンバー角を何とかするお仕事でさ


助手席の足元に専用のキャンバーボルトが4本 キタ――(゚∀゚)――!!
これをつこうて遣っておけっちゅー事っすな

とりま、調整前にキャンバーボルトを組み付けて、テキトーに仕上げてからの時短でコスト削減したったは
悪ぶって書いてるけれどさ

測定を先ずする
その後キャンバーボルトを組み付けてなからにする

で、リフトから降ろして試走

再度、設置し再測定
そして仕上げてからの試走

調整後、良い状態を長く保たせるに必要な最低限な手順っす

この工程を依頼者は頭に描いてないやろ?
じゃぁ 全部で何時間掛かってお幾らになるっすか!?

望む金額に対し、応える為の企業努力なんよ
最初のポジを直したい、すなわちポジである事は判明してて、それが何度何分だったかなんて要らん代わりに価格を抑えたとお考え下さる様願うは (ペコリ)


パンダのアライメントがポチれる過去記事一覧っす^^
2022/03/28
2021/06/11

関連記事