A45 AMG 打撲後のアライメント@長野市
早起きをしても清々しい朝なんてこともなくてさ
どう考えても酷暑の匂いがするはw
アライメント予約は2台
朝から2台とも引き取ってからの作業開始でありつつランチ難民にならぬ様!?
とっとと朝からアライメントだお^^
メルセデスベンツのAMGでA45さんが本日の題材でさ
軽くリアタイヤを擦ってしまった事による点検依頼っス
フロントキャンバー角はナックルとショックアブソーバーが2本のボルトで固定され、尚且つ遊びが多めで可動か多いタイプなのよ
一旦、寝ている側を起こして組み付けし直すと1度位は起きちゃたのだけれどな
まぁまぁ タイヤの摩耗と言う観点からは、両輪共に起こしてあげた方が良いのは決まっているんだけれど!?
フロントタイヤに打撲が無い現状を鑑みてキャンバー角が起きている側に寄せるのがベストって判断したっス^^
リア側にはトー角の調整しかないのだけれど、そのトー角を変えるとキャンバー角も引き摺られるパターン!
擦った事により減少しちゃったであろうトー角を元通りにしたら、勝手に左右差が無くなっちゃっただけだはw
とりま、タイヤを擦った事による影響はこれで全く無し、しかも新車時よりも誤差を纏めた車両としてさ
良いあんべぇになったと思われるお (^^♪
歴代Aクラスのアライメントがポチれる過去記事一覧っス^^
関連記事