チューンド86のアライメント@長野市

ADF☆社長

2019年03月02日 08:19

ブログの管理画面でPC表示の場合はさ
1番下にな

「エーディーファクトリーの今日」を削除

って言うのがあって、押せば楽になれるか (・∀・)ニヤニヤ
等と一撃で消え去るのか、はたまた警告文を表示の後になるのか・・・
試したい衝動と日々闘っているのは内緒だお^^

とりま、遣ってはイクナイと思える事ほど、突破したい衝動が芽生えるのも真の賢者でさ

まぁ あれだ!?
数十年後に、俺がコンビニなんかにお車で突っ込んだニュースが流れたりした際にはな

ここでアクセル全開はダメであるは解っちゃいるけど、遣ってみたい衝動に駆られてしまったんだろ
と、お考え戴ければ幸いだはwww


と言う事で、もしや投稿が出来なきゃ遣っちゃうお的に始まる、本日分の朝からアライメントの題材は

トヨタの86さんで社外車高調その他諸々なサスペンションパーツがアレしちゃっている叩き台造りっス


ターボでもなくスーパーチャージャーでも無いのにさ
フィーリングが(・∀・)イイ!!
シフトうpした時に車を押し出そうとするトルク感があって繋がりが良いあんべぇっス

しっかりと現車に合わせたコンピュータなセッティングが為されていると思われる優秀なのだは (^^♪

しかも、大体 社外の部品もそのまんま交換が普通の自動車業界にもカカワラズ!?
各種ネジ部なんかも1度バラシて銅が混入しているグリスとかも塗布されてて キタ――(゚∀゚)――プロが居る!!
より完璧な技術とノウハウを提供し、お金を貰う姿勢が好印象っス!

まぁまぁ、この時期、一般道でタイヤの摩擦力を引き出すであろう発熱温になる訳も無く、フィーリングのみが頼りなのは内緒だお (・∀・)ニヤニヤ


86 & BRZのアライメントがポチれる過去記事一覧っス^^
2019/01/17
2018/05/22
2018/03/27
2018/02/16
2018/02/15
2018/02/14
2018/02/13
2018/02/09
2017/10/13
2017/06/20
2017/04/08
2016/12/31

2016/09/27
2015/09/09
2015/03/06

関連記事