エスティマのアライメント
体力勝負な労働者には働き易い気温となり助かる毎日っスね^^
また、あっという間に冬が来ちゃう訳なんですけど
時間的余裕もない事だし・・・
と言う事で、本日分の朝からアライメントの題材は
トヨタのエスティマさんでローダウン後の調整依頼でさ
一般的なこの手のフロントサスペンション構造だと!?
車高が下がった事により、トー角を司る系が引っ張られてアウト側へ開いちゃうのよ
で、組み付け時にキャンバー角を寝る側へ推移させると、押し出されてイン側へ閉じるっス
すなわち、それを上手に相殺出来る神業さえあれば、全てをイッテコイにしつつアライメント調整要らずにする事が!?
不可能ではなかったりするんだお^^
まぁまぁ 足回り交換の際に、自身が楽をする為にさ
狙って上記の様に組み付けられたとするぢゃん?
すると、足回り交換をしても大して狂わないと言う誤解を生じたりするしw
値引きを求められたりと、踏んだり蹴ったりな事態が発生するからなww
神業が宝の持ち腐れになっちゃうのは内緒っスwww
関連記事