ラクティス 前事故修理後のアライメント@長野市

ADF☆社長

2021年02月08日 07:49

今週もお付き合いを宜しく願うっす^^

今日明日、長野市の最高気温が2℃らしいでw
出来れば新作アームをネト自販機に出す為の準備に充てて!?
お部屋でヌクヌクしたいのだけれど・・・

今日明日、アライメントの予約が5台あるんよ><
とりま、今日3台を終わらさな詰んぢゃうしさww

ちょっと早出して、奥歯ガタガタ言わされてくるお


と言う事で、定休の13土曜日にも予約を入れてしもうたから、11の祝日は死守するZE的に始める朝からアライメントの題材は

トヨタのラクティスさんで前廻りを事故修理後の調整依頼っす


フロントのキャンバー角の差と組み付け状態が良いあんべぇであったとするだろ!?
その際もショックアブソーバー下部固定部の増し締めはしておくのはルーティーンっす^^

キャンバー角をボルトとボルト穴の遊びによって微調整が可能って事は、ズレる恐れもあるちゅーこっちゃ!
経験則で、遊びを起こす側へ動かした後はズレる可能性があり、それらは1週間ズレなければ打撲以外ではズレないんだは
逆にズレ易い動作として、ハンドルを据え切りしておいてからの発進時だと思われるっすよ

後はフロントキャスター角の左右差を詰めつつ、出来れば日本国内の走行区分を考慮し左側が寝気味が理想なんだが・・・
出来うる限り頑張るだけ (・∀・)ニヤニヤ
まぁまぁ 左右差が30分以内で車が真っすぐ走り、左右にハンドルを切った際の戻り方も均一なら合格範囲で無問題として良いレベルっすかね^^


ラクティスのアライメントがポチれる過去記事一覧っス^^
2016/02/10
2015/08/14


関連記事