K12マーチのアライメント
おはようございます
冬眠中に遣るべき内勤を後回しにしてたからな
一昨日から、ちょっとだけ進めてみたっス^^
いつの間にか寝てて、いつの間にか朝の連続だおw
つーか、足の踏み場が無くなりつつある事務所の用品を片付けるルーティーンとかがさ
後回しにされて居るのは内緒だぜww
つーかさ
人気ナガブロガーな
「紳士的でイケメンかみゆs」が焼き鳥屋での記事だぜ
で、
美女ナガブロガーである
「しょぼーんs」と
「三毛猫子s」が女子会とかのウラヤマな記事が次々とうpされる中♪
良いなぁ~
奴等全員遊び倒しやがってwww
人様がそんな状況下の中、仕事をするにはな!
どれ位の精神力が必要だとお思いっスかwwww
まぁまぁ 強いて上げるならばさ
フルパワーのランチ抜きで実働しつつも、お車の試乗中に!?
前を走る車、もしくは対向車が、目の前からラブホへと消え去るパターンが、1日に2回あったのとイコールだぜ (テヘペロ)
なっ!? (・∀・)ニヤニヤ
ダメージは3台目からだお(^^♪
と言う事で、お酒の席は喫煙出来るお店でないとイクナイ派なのは内緒だけれど、とっとと朝からアライメントっス
題材は、日産のK12系のマーチさんで事故修理後の調整依頼でさ
フロントサスペンションメンバーはフレームへハメ込み式なので、大して動かないのが注意点なんだけれど!
幸いにしてキャスター角の差がないのに、見事なキャンバー角の左右差っス
すなわち、メンバーが当てに出来ないので、ストラット-ナックル間での調整がメインとなる訳だお^^
だからと言ってメンバーを触らない訳でないのが重要で、出来得る限りを尽くした後でって事を忘れない様にするのが大切っスよん
関連記事