「居酒屋ランチ980円」うまいものごん平@長野市
長野市 sbc通り 鮮味館の前は何の店だったの?
等と検索欄からご質問を戴いたのだけれども (・∀・)ニヤニヤ
転勤族な県外人だで定かな記憶では無いが1番最初に建てたのが、かっぱだかの回転寿司だった気がするんだは テキト――(゚∀゚)――!!
その後、居つきが悪かったものの鮮味館で落ち着いたっちゅーかさ
その界隈だと「しゅれい」って言う沖縄鉄板料理店がテリトリーで、その場所へ1度も踏み入れず印象が薄くて申し訳ないっす (ペコリ)
長野市の食べブロガーの重鎮であろう『今日はどちらへ』のGOROーさんが詳しく覚えてると思われるおー!
と言う事で、ヤングファラオにあったパチンコ屋はパチンコヤングだっただの余計なんは覚えている癖にな的に始める本日分の食べボロは
刺身系が美味しい居酒屋だった
長野市青木島町に移転オープンした『 うまいものごん平 』sがランチを始めたってんで早速行ってみた件^^
市内では3本の指に入る寿司屋だった旧松栄寿司青木島店から店舗を拡張して 鮨くらしまへ名称変更
その後店主s大病を患い、再起をしてたんだけれども・・・
その跡地への移転っす
チョイスはお昼の選べるメニューから
「もつ焼き+ラーメン+マーボー豆腐 980円」
店内の間取りは以前のままなんだけれど、入り口で靴は下駄箱へってパターンっす
で、カウンター席は以前のまま堀コタツ風だったけれど座敷はテーブルと椅子に変わってたおー!
スターティンググリッドの様子はこんな感じ^^
もつは甘めの下味でとても柔らかくあんべぇ(・∀・)イイ!!
ラーメンはちょいとお湯が少な目で茹でられてるっぽいものの満足満足 (゚д゚)ウマー
これ、流行ると思うっす!
店東隣りの駐車場は砂利だけれども広いし、繫盛店間違い無しだったZEE
ランチメニューはこんな感じ^^
ごっさま^^
節約ランチを1回すれば通えそうだしさ
ボリュームも満点だし、何より組み合わせで好みに出来るし (・∀・)ニヤニヤ
作業場からも近いし、南側への納車後も立ち寄れそうだし!
あんべぇ良いお店が出来てハッピーっす (^^♪
うまいものごん平
長野市青木島大塚889-8
026-247-8310
11:00~14:00
17:00~22:30
月・火曜夜定休、日曜全休
P 東側に沢山
関連記事