【TETSUya】 長野市鶴賀田町 「やきとん」

ADF☆社長

2016年03月06日 15:07

ちわっス
春の陽気を楽しむ事無く、インドアな1日をお過ごしな皆さん!
お元気!?
おらっちは、時たまタバコを吸いにお外に出てるッスよw

と言う事で、書類のお仕事をしていようが、義務を果たすのが真の漢だと信じてさ
画像でチョロマカス食べボロだお^^

既に4回ほど空ぶってしまっている長野市鶴賀田町にある夜な夜なの【定食 やきとん TETSUya】さんっス
早めでダメなら遅めの21時襲撃ならさ
駐車場が空いていたのは内緒だぜ(ニヤニヤ)

余りにランチが美味しかったしな
みゆき野ポークを満喫してみたいぢゃん!?
だから、母さんと元高校球児の次男坊を襲撃したったw
トリマー 卒業式の当日は学生だからさ
18歳にビールを飲ませようとしたら、母さんに怒られだのは内緒っスOTL


「トロなんこつ4本 600円 シロにんにくダレ3本360円」


「ぼんじり3本 360円」


「トントロ5本盛 580円」


「かしら5本盛り 580円」


「明太子チーズのだし巻き玉子 480円」
フワッフワのトロトロで激ウマ^^


「トロなんこつ2本 300円」
母さん大喜びで、追加オーダーっス


〆の本日のパスタから「青じそとアサリのパスタ 880円」
ボリューム満点、味良しと喰らい尽くす母さんはに減量の意思は見られないおw


「棒ラーメン 390円」
『ねぇねぇ 特別なラーメンって あんの!?』
「市販品なんですけど、〆として小ぶりのトンコツは提供できるっス」

トリマー 期待はずれだったけれど

市販の品が故の美味しさが、〆に最適でさ
みゆき野ポークのチャーシューが3枚と大盤振る舞いっス^^

壁メニュー

夜メニュー


いやぁ~ 美味かった
もうさ
寿司に鰻に焼肉!
人よりは色んなものを食べ尽くしていてな
食に興味が無くなって、何か食べたい物も無い人生を送っているけれど・・・

この店、安いしさ
日本食の味付けでもなければ、各国の洋食の味付けでもない感じなのに、とても美味く感じるっス♪
人間を司るのは『持って生まれたモノ』『環境』『努力』の3つだけでさ
『努力』が大半であっても超えられない壁は『持って生まれた才能』なのよ
すなわち『才能』のある奴が『環境』を与えられて『努力』をしていると捉えられる好印象な味だったかな^^

まぁまぁ それは料理に関してだけで、商才だとかその他色んな評価がアルだろうけどさ
一芸に感激するのはおらっちの仕様だと、読み取って欲しいおwww

次回はランチでソースカツ丼をチョイス予定だけれど、既にワクテカが止まらないっス

2016/02/11

関連記事